みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(181ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/10/28 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
70歳で妊娠?嘘でしょ?
と思いましたが、読み始めると心温かくなって、涙する場面もありました。たくさんの愛情をもらって、赤ちゃんも成長していきますね♡by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白い
おもしろいです!まだ数話しか読んでませんが、続きがすごく気になります。おばあちゃんになっても、おじいちゃんになっても男女に変わりはないんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
70歳という状況設定は現実離れしてますが、そういうことは飛び越えて色々考えさせられる作品だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
子供欲しかったんだね
子供できない人にとっては、藁にもすがる思いでしょう。
まぁ、70は無理だけど、妊娠がわかった時は嬉しかっただろうな〜と。
子供ってほんと授かりものだと、改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結構読んだことありますが、
表紙を見たらバカにしちゃう感じはありますが、ストーリー自体はとても面白いです!by saki111123-
0
-
-
4.0
多少の違和感はありますが
子供が欲しいのに出来ない夫婦と言うのは、その夫婦にしか分からない痛みがあり、それはいくつになっても消えることはないのでしょう
年齢に無理は感じますが、考えさせられるストーリーですby しぃかママ-
0
-
-
4.0
自分は自然に2人の子供を授かった事に感謝しながら読みました。死を意識する年齢になってからの出産・育児。単純じゃない夫婦の想いにいろいろ考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料掲載の分だけ読ませていただきました。
こんな斬新なストーリー始めてです!
ひ孫もいておかしくないのに我が子…
不安や楽しみや、色々あるんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幸せを運ぶ赤ちゃん
そもそも70歳で出産という無理やりな設定なので、賛否両論あるのも当然だと思います。
ただ、夫婦が子どもを愛して一生懸命子育てしている姿や、赤ちゃんがそれに答えて見せてくれる笑顔に、胸が暖かくなりました。気づいたら、少しでもこの幸せが長く続きますようにと祈る気持ちで読んでいました。by ふみいわ-
2
-
-
4.0
よいと思う
70歳で出産するという設定はあり得ないけど、それ以外はごくごく現実のお話。夫婦の悩みや喜びは他の初産家庭となんら変わらない。それらを70歳夫婦で描くからこそ、読者に伝わるのではないだろうか。穏やかな気持ちになったり、感情的になったり。どんなに歳を重ねても初めての経験に戸惑い、不安になり、迷うことはあるんだとわかる。
by ゆん1122-
0
-