みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ファンタジー…?まず70歳にして子供を授かったところからファンタジーなんだけど生まれるまでの過程やふたりの馴れ初めを見ていると、無事に産まれてきたみらいちゃんに感動。成長も見守っていきたいです。
by ニックネェさん-
0
-
-
3.0
賛否両論あるかも
確かに子供の将来を考えると「え………今……?」って思う、自分にも小さい子供がいるから余計思う。
でも、漫画の中でと捉えれば内容はとても温かいものだと思う。
めちゃくちゃ良いとも言えないし、全然面白くないとも言えない
ちょっと考えさせられる漫画だったby ざくろざっくざく-
0
-
-
5.0
おもしろい
70歳でも何歳でも子育てが大変なのはみんな同じなんだなーと共感、暖かい気持ちになれる漫画です。みらいちゃんの成長がとても気になります。
by はな04-
1
-
-
3.0
うーん
設定が面白そうと思って読んでみたけど、あり得なさすぎて、やっぱり断念。いくら何でもこの歳で子どもは…
by みかん⭐︎みかん-
0
-
-
5.0
すばらしい作品
温かく、少しクスッとする場面あり、でも育てること、愛情をそそぐことは、どういうことなのか、真剣に考えさせられました。
最初は、ありえないような設定だと思いましたが、人生を長く生きれば生きるほど、大事な守りたい人がいるほど、人間は欲を持つようになり、そしてその欲は、世間一般的な考えで諦めてはいけないのです。
産まれる奇跡、親の思い、子の思い、一家を通じて人生でなにが大事か考えさせられました。
最後のみらいちゃんの作文に号泣しました。
あらためて、すばらしい作品だと思いました。by 乙女ちっくな山ガール-
1
-
-
4.0
ありえないけど
高齢出産すぎてありえない設定だけど、なんだかご夫婦の様子がかわいらしくて、ついつい読んでしまいました。
by noiko-
0
-
-
5.0
泣き笑いの繰り返し
夕子さんの妊娠してからの気持ちは、本能と言えるのでしょう。70歳での妊娠、出産、育児と続く事、経験はないけど母になるための心構えが、りんとして、どんなリスクにさらされようときっと命を繋いで、自分の子どもに会いたいんだ!というあの気持ちがとても感動してしまいました。夫も子どもがいない人生でも一人の女性と添い遂げている中の最終盤にみらいちゃんがやってきて、本当におめでたい事だと思いました。人生が100年であれば、みらいちゃんは30代、もしかしたら孫も見れますね。怒涛の育児が終わるころ同世代よりとてもお元気であると信じています。
by シロタコ8-
0
-
-
4.0
まさか…
ファンタジーですが、なくはない話かも。命の大事さ、たまに泣いてしまいました。子供を育てるって、ほんと命がけですね。
by papipeko-
0
-
-
1.0
奇跡ってあるんだな
世界的には超高齢出産はきいたことあるけど、人体の不思議を考えるとないわけではないのか?とはおもう。しかし、この作品中の夫婦関係などを考えると受け入れられなくて、1話で挫折・・・
by ʕ´• ᴥ •`ʔ-
0
-
-
5.0
なんと
超高齢出産。孫でも大変なのに、我が子となると更に大変。先のことを考えると、お金の事自分達の寿命の事、自分達がいなくなった時の事。よく出産するという覚悟ができたなと思います。
by ☆ちゃめ☆-
0
-