みんなのレビューと感想「古見さんは、コミュ症です。」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんな高校生活を送りたかった
人と話したいけど話せない女の子と普通の男子(普通じゃない気もする)との関わりを中心に個性あふれる人たちとの日々を中心に描いています。
読んでて優しい気持ちになる作品です。by けんた26-
0
-
-
5.0
面白いよ!
NHKで実写化!
漫画を見て、実写化された主人公を比べるのもたのしいかも!
私は、漫画の方が先でした。by NWA-
0
-
-
5.0
これ偶然ドラマしてるの見たら面白かった〜!!前から名前は知っていて見なかったけど。思ってるのと違ってよかったよ。
by さんまSanta-
0
-
-
5.0
ウケる。なかなかなかなかおもしろそうです。近年コミュ障なんて言葉が頻繁に使われてますが、悪い意味でしか使われないのは残念ですよね。
by なそつなそつ-
0
-
-
5.0
古見さん応援したくなります!只野くんの存在で周りも変わっていくのが面白いですね。ギャグ要素もあってやさしい気持ちで読んでます。登場人物が個性的で面白すぎですね
by みきてぃ☆-
0
-
-
5.0
面白い
ちょっと不思議な設定と不思議な話ですが面白いです。キャラクターがそれぞれしっかりしているのがいい感じですね。
by マンスノー-
0
-
-
5.0
優しい
只野くんの優しさがとにかくほっとします……!!ドラマ化で、こんな、大人が高校生役!?って思ったのですが、ピッタリです!
by 匿名希望05231015-
0
-
-
5.0
美人だけどコミュニケーションが苦手な古見さん。そんな古見さんの夢は友達100人作ること。苦手なのにそんな夢を掲げられるのは素敵だなと思いました。
個人的には、古見さんが奮起するときの「フンス!」が好きです(笑)
でも、只野くんがいてくれるからこそ古見さんも頑張れるんですよね。フツーと言いつつ、個性豊かなキャラをありのまま受け入れられる只野くんのコミュニケーション力は実はすごいと思います。by てぃもて-
2
-
-
5.0
ドラマを観て読みはじめました(*´▽`*)ドラマとはまた違って原作も面白いですねー。マンガだと小松菜奈ちゃんを思い浮かべながら読んでいます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古見さん面白い
コミュ症っていい言葉。私もそれに乗っかりたい。でも、それが通用するのは漫画の世界だけだよねー。だから面白い。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-