この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「特装版 親なるもの 断崖」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全44話完結(20~34pt)
※本作品は、過去に配信していた「親なるもの 断崖」を再編集したものです。(ストーリーは同一です。)
過去に「親なるもの 断崖」を購入頂いたお客様でも、閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 831件
評価5 41% 342
評価4 37% 305
評価3 19% 156
評価2 2% 19
評価1 1% 9
61 - 70件目/全831件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    道民として考えさせられる

    開拓の時代は、博物館でも、あまり真に迫って教えてはいないのですが、この漫画は、闇に葬り去られた恥部をリアルに描いた作品で、性に目を背けがちな現代の人にも是非読んでもらいたいと思います。綺麗事だけでは世の中は回らないのです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    遊廓もののお話も多々ありますが、この作品は、なかでも女性の哀しさ、寂しさが特別
    です。
    日本の発展の影に、どれだけの犠牲があったのか、知らなければならないことだと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんな時代もあったんだなぁと、、、
    心が苦しくなりますが、読みやすいのでどんどん読み進めてしまいます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    絵に関しては、昔の絵って感じで見にくいところが多々ありますが、話の内容はとてもリアルで色々と考えさせられました。知らなかった歴史を知ることができました。好き嫌い分かれると思いますが読む価値ありだと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    女性にとっての戦争と民主化

    ネタバレ レビューを表示する

    残酷な話だけれど、絵柄も怖いけれど、女性にとっての戦争と、社会参加、近代化、民主化を考える漫画。はだしのゲンは、原爆の後を生き延びる話だけれど、この漫画は、戦前から日本にあった格差と地獄を生き抜く過酷さと、何代もかけて克服する強靭さを描いている。素晴らしい漫画。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    涙が止まりません

    北海道・室蘭の昭和初期~戦後までのお話。家のために身売りされるしかなかった少女たちそれぞれの人生。芸者、遊女、生きるために逃れられず一生懸命生き抜いた女性の物語です。作者の取材力や並々ならぬ熱意が作った漫画です。泣きます!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    昔の貧しい家に生まれた女の子はこんな生活を強いられてたのかと、考えさせられるお話です。
    元のお話も読みましたが、どこが特装版なのか分からなかった

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    恐ろしい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がストーリーの恐ろしさをより際立たせ、見ててドキドキします。なんとも切なく、悲しく、救いようのない感じが面白い。

    by rere12
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    そのままの事実なのだ

    今のの若い子たちには想像がつかない私ですら人が人として扱われない時代を知らない。モラルも何も食べるものもない時代に確立していない。そこから次の世代が誕生し物語が繋がるそして今に繋がる時代の流れの中で人間は浮き沈みを繰り返してるに過ぎないのだろうか。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    我慢できない

    このまんがを読んでいて~昔はこんなとこがあってお金に余裕がない家庭は仕方がなく子供を売ることもあったのをおどろきました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー