みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    元気がでる漫画

    先生のやらかしを読むと、人間誰でも、人に迷惑かけたり、かけられたりして人間関係が成り立つのかもと、気持ちが落ち込んでるときなど、元気が出る漫画です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わたしたち

    それぞれの心配事(特性)? を否定しないで配慮している
    「ヘン」「変わってる」でなく
    「わたしはこうだ」そして「この人はこうだ」と
    自分なりに理解しようとしているところが✕華さんは素敵です。友達になりたい。
    私のことも

    by
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ✖️華さんってすごい

    日常のやらかしがネタになって漫画家として成り立ってるのは幸運なことですよね。情緒障害は十人十色…みんなが自分のやらかしをネタに漫画家になったら面白いかも。でも結局、それを支える周りがまた大変そう

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ASって…

    自分達が考えてるよりも、物凄くデリケートな障害なんだなぁって思います。
    ちょっと昔だと、変なヤツだなぁって言われておわってるんだろうなぁ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    あまり聞けないこともこちらの漫画ではわかりやすく描かれていて勉強になります。これからも続けてほしい作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    笑い飛ばせる勇気、特に親しい人々について、そして自分自身を。これは簡単そうに見えて、とても難しいことである。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    この作品は作者さんの日常におこる様々なエピソードにからめて障害の特徴や大変さが独特のタッチで暗いムードなく描かれていてます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられました

    身近に何か障害があるのではないかと思う人がいて…
    でも違うような気もするし
    本人は障害とは思っていないのですが、伝えた方が良いのか迷っていました
    この作品を読んで、本人にはっきりではなく伝えようと思いました

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ✖️華先生の本最高!

    主人公自身の漫画!✖️華先生の内容最高です!我が子は22歳過ぎてから、軽いADHDになっているのがわかった。
    ✖️華先生みたいに、これから明るく生きてほしいって思う。

    by Viet
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    あけすけ過ぎて最高

    ご主人のバーゲンさんや家族、友達に知られてもいいの?!

    …そんなことを気にしないのが沖田さんの魅力なのでしょう。

    コロナ渦になってからの世の中のことも沖田さんの視点で漫画になるとユーモアもあれば生々しさもあって考えさせられます。

    沖田先生ファンなら読んで損はない漫画です。

    • 0
全ての内容:全ての評価 151 - 160件目/全2,205件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー