みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    赤裸々

    読んでて嫌な気持ちにならないのに他では読めないような話が満載です。すごく赤裸々でリアルでおもしろいです!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    発達障害と言う言葉は知っていても、ちょっとみんながみんな発達障害かと言うと半信半疑。多少は本人たちがそういう名称をつけることで、自分の失敗やら人とうまく行かない事に納得がいって楽になれるのかなと思っている。私もしょっちゅうやらかしてる。親友には空気が読めないとか、自己中とか言われてるけど発達障害だと思ったことは一度もない。私の一言で場の空気がぶち壊しになったり、人間関係がおかしくなったりしてひどく落ち込んでも、アスペルガーとか思ったことはないなぁ。なんか、私は発達障害ですと言えてる人の方が明るく生きてる気がする。羨ましいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    透明なゆりかごからはじまり×華さんの作品全部好きです。色んな苦労はあるかもしれないけど天才だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の知り合いが周りにいるわけではないので、読んでいて衝撃だったり感心したり楽しいです
    弟も重度の発達障害ってことだけど、漫画を読んでいて思ったのはお母様もその気があるのかな⁇
    発達障害には個人的に関心があって他の漫画も読んでいますが、こちらはコミカルに描かれているので面白い部分もあって良かったです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    1話分

    ネタバレ レビューを表示する

    1話分までしか読んでないけど、ごたごた感が面白かったです。その人の特性や苦手な事が明るく色々描かれているなという印象です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    作者さんのファン

    作者さんのファンです面白くて読んでみました。絵も同じ感じですがやっぱりお別れホスピタルが一番好きかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    安定の☓華さんワールド

    お母さまも割とやらかし系なのね…と、お母さまに振り回される☓華さんのトホホ感。一般人でも、トホホ話になりそうなネタ満載ですが、画風でしょうけど、他の連載より絵が雑な感じなのが残念です。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ちょっぴりわからない

    どこをどんなふうに楽しめばいいのか、やらかしとは何を指しているのか、ちょっぴりわからない。なので、コメントが難しい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    作者さんが発達障害ってこと??しらなかったです。いつも知らない世界を知らせてくれる漫画家さんとして認知していました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いです。続きが気になります。世の中いろんなひとがいるんですね。みんな違うから。知らないことがたくさん

    • 0
全ての内容:全ての評価 131 - 140件目/全2,205件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー