【ネタバレあり】新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(8ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,006件
評価5 36% 1,089
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
71 - 80件目/全535件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子供の声

    子供の声を拾う
    って簡単なことではないけれど、
    そういった/そうであろうとする組織があるのは心強い
    っていう前に虐待がなくなれば…

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    重いと思い

    内部事情を丁寧に描いてあるマンガだなあと思いました。きっと作者は社会福祉士さんなんですね。ものすごく重くてどうやって進んでいくのか怖いです。でもたぶん落ち着くところに落ち着くんだろうと思って読み進めています。主人公が思いだけで突っ走ってしまうところで、それを少しずつ成長する過程にしていくのを見るのも楽しみです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました

    無料分1話だけ読みました。
    児童福祉のお話。
    1話目からもう不穏な空気感。
    チャラい職員が何かやらかす予感しかない。
    子どもに感する辛いストーリーが待ってるのかーと少し読む気が薄れてしまう…。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    悲しい気持ちになりますね…子どもが本当に純粋で健気で…難しい問題にスポットライトあてた作品なので読んでいて悲しくなります

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    「新」から初めましてです…探さな!…

    タイトルに ひかれて 読み始めました。自分で まさかと思ったくらい 感情移入して…途中もう ティッシュの箱 抱えながらの号泣あり 晩ごはん 食べずに 読み込んでました。瞼 腫れてます、鼻 垂れてます…一人の男性が 仕事に選んだのは、自分も かつて お世話になった 機関でした。日々 奮闘中の彼が 経験して来た事、乗り越えて来た事、選んで来た道を 後輩たちを その家族たちを守る為 戦うし向かい合う物語でした。考えさせられるし、感動もするしの作品ですよぉ。タオルか 箱ティッシュ 必需品かもぉ~!!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いや、。、切ないです。、、、漫画読んでこんなボロ泣きしたのは初めてかも??全人類に読んでほしい作品です!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ニュースで本当に柵に入れられて育てられた子供がいたのを思い出しました。どんな思いでどんな怖さで我慢しながら泣きながら頑張ってたんだろうと考えさせられました。クソみたいなやつもいるけど、現実にこーゆー事があちらこちらであるんだよって考えさせられるみんなに読んで欲しい作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    胸がくるしくなることも

    読んでいると切なくて、胸がくるしくなることもありますが、現実にありえる話なのでどんどん引き込まれて読んでます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    毎日無料で読ませてもらってますが、もう、毎回泣きそう…
    今は児童養護施設のところだけど、もう、読んでも読んでも未だ救いがなくて胸が押しつぶされそうです
    早く助けてほしい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    現実にこんな事があるのかと思うところと主人公のような熱い人は居ないという気持ちで読み始めたけれどやっぱり悲しくなる。幼く弱い子供を不幸にするのも幸せにするのも1番身近な大人だと言うのを何度も痛感させられる。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー