みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(226ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,008件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

2,251 - 2,260件目/全3,008件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    児童虐待

    ネタバレ レビューを表示する

    児童虐待がはびこる世の中。いったいどれだけの子どもが、実親に殺されているのでしょうか。児童相談所は、本当にここまで動いてくれるのか。疑問です。もしこの作品のような職員がいたならば、虐待死は減るのでしょうか。
    児童相談所を美談にするための作品のようにも感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    子育てって難しい

    誰もが子供を産んだら、直ぐに母親になれるってものでないと思う。実家が、近くに無いと、母親だけの育児になっちゃう。
    ただ、ここまで極端にならないだけで、多かれ少なかれ、皆んなの心の中にある感情だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    まだ

    まだまだ虐待はなくなりません。この話は、現実に起こっていること、実際にどんな会議や手順で保護になるかが分かりやすく書いてあります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    現実

    読むとつらいシーンが多いです。
    でも今の日本では現実だと思うので、知っておくことも必要だと感じます。でもせつない。。。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    リアル過ぎて読めない…

    ネタバレ レビューを表示する

    前作を少し読んだことがあって、たまたまネットで新作が出てるのを見つけて、とりあえず無料分を読んでみました。

    私自身、5歳の娘を育てているシングルマザーですが、幸いな事に実家に住まわせてもらえているし今のところ養育費ももらえてる。
    でも、もし実家等帰れる場所もなく養育費もあてにならないような状況で娘と二人生きていかなきゃいけないなんて事になっていたら…と考えると、とても他人事ではないです。
    色々と調べれば市や国の援助があることもわかるけど、精神的に余裕がないとそこまで頭が回らないかもしれないなと思いました。

    最終的にはハッピーエンドになるらしいですが、そこまで読めるかどうか…。
    あまりにもリアル過ぎて読むのが辛い…。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    随所で、古いノリはありますが、難しい題材を取り上げているはなしです。実際にもありうるはなしですよね。楽しんで見れる話ではありませんが、読むべき内容かも。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    えらい

    ネタバレ レビューを表示する

    児童虐待する様な奴は問答無用で鉄拳制裁加えれば良い!!如何なる理由があろうとも子供に責任はない!子供は毎日たらふくお菓子食ってケタケタ笑ってりゃ良いの!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    辛い。

    虐待は本当に辛い。
    子供は守ってあげる存在なのに。
    すぐに何かを出来るわけではないけれど、出来ることはしたいと思いました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最近

    虐待ほんとに多くて、悲しくなります!一人でもおおく、この作品を見て、虐待を防げたらと!(。´Д⊂)\/

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    びっくり

    ネタバレ レビューを表示する

    無料読みから一気にはまって読んでしまいました。瑞木に感情移入できるから頷きながら、読んでしまう。育む愛に酒盛さん気づいて!でも、こんなに瑞木を泣かせたんだから今度は酒盛さんから追っかけて、取り戻してほしい!少しは愛の鉄槌があってもいいかな。最後はハッピーがいいですけどね。メロンは、早く化けの皮が剥がれてほしい!鉢合わせ後の、今後の展開に期待!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー