みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいて胸が苦しくなりました。
    そして命を守るために全力を尽くしてくれる児童相談所の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
    この児童虐待が、漫画の世界だけでなく現実に行なわれていて、助けられなかった命もたくさんあるのが辛いです。自分には何が出来るのか考えさせられる作品でした。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごい考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が気づかないだけで、周りにそんな状況が転がっているのかと思うと辛い気持ちになる。でもきっと現実に沢山あるのだろう。最近増えた虐待のニュースを見るたびに思う「どうしてこんな事に?」という疑問の答えが、このマンガを読むと少し解るきがする。

    by Hm0037
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    せつない

    主人公の男性、信念がすごいです!働くことの意味を考えさせられました。今後のストーリー展開に期待しています!

    by sstst
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    心揺さぶられる

    シビアな題材だったのでどうかなと思ったのですが、とても丁寧に描かれていて心が動かされました。自分にも子供がいるので時折目をそらしたくなるような場面もあったのですが、このような場面に日々向き合われている方もいるのだなと考えさせられる良い作品でした。

    by 70nao
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    私も親ですが時々このままいけばこれは虐待になってしまうのではないか、、、と思うほど苛立ちを感じる事があります。このお話を読みながらこうなってはいけないと思い見ています。ちいさい人というタイトルが心に刺さります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    複雑な気持ちになるけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    全話読みました。
    (旧作見る前にこっちを読んでしまいました)

    私は子どもが大好きなので、
    虐待されてるシーンは本当に悲しくなる。
    私の姉は児相で働いてて、
    妹は保健士を目指している最中です。

    仕事内容をよく知らなかったですが、
    これを読んで深く知ることが出来たのかな?
    とは思いました。
    (一部でしかないのは分かっています。)

    私は虐待されている子どもに対して、
    気づいてあげたり、助けたり出来ないけど、
    私の姉や妹がこんな風に子どもを助けて、
    沢山の尊い命が助かって欲しい。
    そう願っています。

    虐待したくてしてる親なんて居ないと思う。

    望まれて産まれてくる子ばかりに、
    これからの社会なっていって欲しいです。
    「お前なんか産まなきゃ良かった」
    と言われる子どもが減りますように。
    「生まれてきてくれてありがとう」
    が増えますように。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    気になってた話

    先に新の方を読み始めてしまったので、無料で読める分を読みながら前作の方も読みました!
    つづきが気になります!

    by mikito
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    前作も読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    前作も読みました。胸が締め付けられるような辛い描写もありますが最後はどんな形であれ救いがあります。子供だけでなく中学生などの教育虐待なども取り上げており読み応えがありました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    このシリーズ泣けるよって
    言われて読み始めて
    漫画で涙が止まらない、を
    はじめて体験した。
    とにかく読んでほしい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    涙が…。

    昨今の虐待事件に、主人公のような福祉士の方が関わっていたら何か違っていたのでしょうか?
    虐待は無くならない、でも命だけは助かるようになんとかしてほしいです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 151 - 160件目/全2,729件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー