【ネタバレあり】夢の雫、黄金の鳥籠のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
信頼出来る貴重な作品
オスマン帝国時代の内容で、歴史好きにはたまらない!ヒュッレムハセキスルタンは悪女だと一部言われるが、あの時代にあの場所で彼女がやってきた事は単純には語れない!カトリーヌメディシスと同様、悪女と言う連中は思慮の浅い考察だね
by ミカサはやっぱり可愛い!-
0
-
-
5.0
史実通りでないところも良いです
スレイマンもヒュッレムも存在する人物。ハレムにきたアレクサンドラが名をあらため、どんどん持ち前の賢さでのしあがっていくお話です。イブラヒムとの恋愛は事実ではないみたい。でもわくわくしますよね。ヒュッレムが皇后になるのは歴史として揺るがない史実であり、イブラヒムとは敵対するわけですが、他にも影響を及ぼす人物の動きや、感情の動きをみつつ、私としてはなんだか目が離せない作品となっています。
by しせいりゅう-
1
-
-
3.0
う〜ん
お約束の展開ですね。
母子ともに消されるか、子だけ消されるか。
しかし、聡明って設定には疑問。
聡明なら、不義密通しないよね。by don-ta-
0
-
-
5.0
もりだくさん
いつの元気な女の子主人公からまた違い、勉学が武器になるところや、相手の男性も、主人公といるときは たくましい男性なのに、主君といるときは従順なお小姓、、、要素てんこ盛りです。
by ぶちばん-
0
-
-
3.0
各キャラが感情を抑えて表と裏の表情を使い分けているのが大人向けかな。オスマントルコの歴史を知るにはいいきっかけになると思います。読みやすいし。
by あめあめ30-
0
-
-
5.0
学校で学ぶこともほぼ無いような世界史を、篠原先生の作品では数々学ばせていただいてる気になれます。読了後にこれは史実なの?!と調べて学んだりして、世界観を広げることもできました。
名前を覚えるのがちと大変でしたが汗by うさこっつ-
0
-
-
4.0
76話まで読んで…。
絵がキレイで、続きも気になる面白いストーリーです。自分の地位や権力を得るために、邪魔者を消さなければならない発想や実行することのない世の中になれば良いのに…。by ちよこだるま-
0
-
-
5.0
生き抜いて凄いな
過酷な境遇の中、生き抜いていく主人公の逞しさや賢さや運の強さが際立っていて、凄いな~と思いました。歴史上のモデルがいるので一層興味深くて、漫画だと勉強してる風じゃなくて楽しめます。
by N柴-
0
-
-
5.0
面白いです
村が襲われて、人買いに売られてしまうけれど後宮で認められ、意志に反して出世していくヒューリッヒ.どの様に自由を手に入れるのか、続きを読むのが楽しみです。
by ネルソン君-
0
-
-
4.0
大ファン
作家さんの大ファンでどの作品も大好きです。歴史ものが多くて ストーリーも絵もはまります。かっこい可愛い女の子を描かせたら ビカイチです!
by T.'s-
0
-