【ネタバレあり】初恋の世界のレビューと感想(3ページ目)

初恋の世界
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,121件
評価5 28% 319
評価4 37% 416
評価3 26% 289
評価2 6% 70
評価1 2% 27
21 - 30件目/全267件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読んでくうちに、どんどんハマってしまった!人間模様。世間をのぞいているような気分になる。
    少女のままではいられない。。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    40代の

    この歳にならないと分からない悩み。幼すぎないかとの意見も多いが、こういう考えで気が付いたら40代になってる人もいるんですよね。私はリアルな世界に感じた。
    みんな幸せになって欲しい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    数年前に読みすすめては途中でやめて…を繰り返したうちのひとつです。リアルでいたたまれなくなるというか、きれい事ばかりではない内容です。女同士の友情の中に見え隠れする嫉妬や秘密。正統派に見えて実は欲に忠実だったり。ムキになって不器用な大人や思い通りにいかない現状を乗り切るウーマン達のお話です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白くはある

    40代女性の恋。不倫。年下との恋。バツイチ後の恋と3人の女性中心でお話が展開されます。現実味がなさそうで、身近なところで話に出たりして驚いた記憶あり。バツイチ30代後半女性が20代に混じって合コンに参加。40代いい人は全て既婚者で、挙げ句の果てに不倫。職場の年下男性とお付き合い。相手は20歳下。不倫相手の子供を一人で子育て。というようなお話が周りで聞かれていたりしたので、なさそうでありそうなお話ではあるが、かなりイライラするストーリーであることは確か。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    そりゃそうだ 自信なんかあるもんか

    30歳のフランス帰りの、ハンサムなシェフに
    いくら好きだ好きだと言われても
    40過ぎた恋愛に臆病になってしまった女子が あらそうですか♡と飛びつけるもんか。

    嘘かもしれない
    何かの罠かもしれない
    傷つくかもしれない

    みんなのコメントが私と小松くんを傷つけてます
    でも 目が離せない
    出てくる人たちみんな目が離せない
    幸せになりたくて 次が待ち遠しくてたまらないマンガだ
    高校時代の友人とは、もうひとりしかつながってないけど、それでも表面しか語れないよ

    ここでは、もろくて、でも強くて、ステキな人たちに出会えます

    • 6
  6. 評価:3.000 3.0

    現実には

    心の声や頭の中での試行錯誤は漏れ聞こえてくる事はなく、ある地点から見れば正当な理由があっても、別角度からは全く理解不能な行動にしか見られないという行き違いを不快にならないギリギリの所で見せてくれる

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    皆んな頑張れ

    アラフォーって人生最初の壁かも?と思う。もう若くないし周りは結婚してたり。仕事も恋愛も、もう後がないから必死にやるしかない、負けられない。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    魅せられました

    表紙の色合いがとても素敵で見ました。絵柄も素敵だし、内容も身の回りによくありそうな内容で親近感が湧きました。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    肝心な恋心が描かれてない

    無料分を読み終えました。惰性で読み進めてきましたが、残念なのは、それぞれの登場人物が相手のどこをいつ好きになったのかとか、肝心の恋心の動きが描かれてないこと。

    その人のこと何で好きなん?ていう点が、読めども読めどもわからないから、感情移入できない。

    小鳥遊くん、小松のどこに惹かれたの?
    よっさん、その人のこといつ何故好きに?
    大浦氏も黒岩嬢も…

    唯一、小鳥遊くんがイケメンなのはわかるけど…

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    人の気持ちの動き方が見えてこない

    一体これはどういう方向に進むお話なの?とぐいぐい引き込まれて無料分がたくさんあったこともあり、読み進んでしまいましたが、、、
    なんというか、一言ではまとめきれない(少なくとも私は)、そして一言で一刀両断もできないような、四者四様の、十人十色の、つまりはその人が生きてきた生き方とか性格とかが先の未来を作っていくんだというようなお話に感じました。
    最初レビューにおける小松くんへの風当たりの強さからどんな奴?!と思って読んだけど、私は4人の中では1番共感してしまって、私にはきっとこんな部分があるのだろうと振り返ってみましたし、でもでもとガタガタ言っていないか気をつけようと思った(あのスタイルの良さと小鳥遊くんは自分にはないけども)。

    残念なのは、展開はしていくんだけども、いつ彼女たちが恋に落ちたのか全く描かれていなかったところ。わざとなのかなぁ…出会いはわかるけど、急に次の話でのめり込んでたり心が決まってるのは何故なのか、不倫だと特にハードルが高いはずなのでその辺がわからないと応援も納得もできない。

    女の子のめんどくさいところを煮詰めたような感じにしたかったのかな??

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー