【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(60ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間7位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
死役所の職員さんは
みんなお名前にシが付いてます。
現世でしけい判決を受けた人たちが職員として成仏できる日まで働いてます。
いろんな死に方をした人たちが出て、その人に基づいてストーリーが作られてる。
全体ではシ村さんが主人公。
無料分を読んでる最中ですが、彼は冤罪だということまで分かってます。
奥さんが宗教に入信してたらしいことも…
たまに絵がグロいけど面白いです。by パティシフィ-
0
-
-
4.0
生についても死についても考えさせられます
人は人生で色々なことが起こり、亡くなり方も色々。一話一話、考えさせられます。
シ村さんの過去や冤罪についても涙が出ました。by はなたま11-
0
-
-
5.0
読みやすい!
話毎にタイトルがついているので読みやすいです!
「あしたのわたし」はアニメにもなってるの観ましたが名作です。by 匿名希望ちゃんaco-
0
-
-
4.0
電子で大量無料だからこそ出会えた作品です。
読み進めると、しやくしょで働く職員の過去がわかって行き、とても興味深いです。謎多き主人公?のシムラの過去は最後に明かされる感じですかね…あの笑顔と物腰が生前の仕打ちへの処世術故に、とか。
死に方は人様々だけど、全体的に切ない、悲しい、ひどい、怖いが多いです。たまにほっこり。by まっつゃ-
0
-
-
5.0
死役所
人には色々な亡くなり方があるんだと考えさせられました。
不運な事故や虐待によるもの、全てに意味があることを知ると日頃のニュースでさえ考えさせられます。by にゃんちび-
0
-
-
4.0
友達なや言われて読みはじめましたが、おもしろいです。しむらさんは、完ぺきにえん罪なんですね。昔の日本なら多そうです。しかし、奥さんもいくらなんでも変な団体にひっかかって…
by かーりんかん-
0
-
-
4.0
グロテスク
部分的になかなか絵や内容がグロテスクです。社会問題にスポットあてながら、死んでからあの世にいくまでのやりとりが書かれていていままでにない視点だけれど、子供関係の話になると本当に胸が苦しくなります。そこはマンガ、としておもしろいという気持ちでは見れないかも。
by りんこさんかわいい-
0
-
-
4.0
面白い
死んだら成仏するための手続きが必要で、役所がある。想定外の設定におどろきました。
その中で、いろんな人の人生模様が表現される。
無料分以降も読みたいと思いますby ひかりもの-
0
-
-
2.0
後味良くない
自殺した子供、、、生き返らせてあげてよー。虐待や子供も嫌だ。やるせない。なんか、スカッとする最後が欲しいよ。病みそうだから課金はしないかな。
by ももすもももも-
0
-
-
4.0
おもしろい
死をとっかかりにしつつ、いろいろな物事の本質に触れるような、そんなストーリーです。
シ村さんの過去が少しずつ明かされながら、この先、どうなっていくんだろう。。。by へのへのさん-
0
-
