ここまで読んで、改めて1話目から読み直すと…。
ジムで指先が触れただけでなぜか「触るな!」と言ったり、
仕事もバリバリこなす社長だったり
(私用で長期休暇を取るような人に見えない)
シェアハウスでの優しい眼差しだったりとか…
なぜこうなった…
-
2
9084位 ?
ここまで読んで、改めて1話目から読み直すと…。
ジムで指先が触れただけでなぜか「触るな!」と言ったり、
仕事もバリバリこなす社長だったり
(私用で長期休暇を取るような人に見えない)
シェアハウスでの優しい眼差しだったりとか…
なぜこうなった…
最初のブログの謎とか話の結末が気になっているところに、別の話が始まった…と消化不良のまま読み続けていたら繋がっていたんですね!
鳥肌が立ってしまいました。
まだ詳しい状況は分からないけれど、先が気になります。
地理の感覚が分からないけど、隣国の王女様が公爵の国に来ている…と思うんですが。
(公爵の別荘地が隣国にあるということはないだろうし)
自国内でもないのに何を偉そうにしてるんだろう。
付き人2人を連れてきたあたり、どういう理由を付けても最初からそうするつもりだったのは明白。
性格悪すぎ。
そんな性格だから、婚約破棄されるわけだ。
公爵様、カッコイイし優しいし頼もしい!
素敵すぎます!
いや…
誰やねん…
という感じですが、ちょっと照れた表情がなんだか可愛い
前話で「せっかくの大炎上、長く燃えて欲しい」みたいなセリフがあったけど、ということはこの復讐劇はまだまだ長く続くということでしょうか。
面白いし最後まで読みたいけど、いい加減そろそろ決着をつけて欲しい。
すみれ(葵)ちゃんは、カリンがどこまで落ちたら満足して復讐を終えるんだろう。
防衛大って、偏差値高いんですね!
すごく失礼な話ですが、体力検査的なものに受かれば誰でも入れるものかと思っていました…。
でも確かに、入学と同時に国家公務員になるんだから誰でも入れる…ってことはないですよね。
いろいろ勉強になります。
当方女性ですが、個人的に自衛隊には関心があって(でも詳しい知識はなくて)読み始めました。
早慶狙える頭に加えて、調理の腕もあり、親孝行。
とても好印象な主人公なのでこの先が楽しみです。
当初、藤四郎さんが切腹までしたあたりは、本当に悲しくて切なかったし、味方かと思った大蛇が味方でもなんでもなかったあたりは「???」と謎だったけど、いい雰囲気になってきて良かったです!
戦友も奥様もいい人そう!
でも、それだけ誇りある勲章?を頂いた勇敢な戦士なんだったら、村でももっといい待遇でも良さそうなのに。
村長とその娘がイヤ…。
ひとまず、ここで配信が止まってくれたので、無限に課金し続けることなく一息つけました。
執事?運転手?の佛さんは完全に深春ちゃんの味方になってくれそうだし、怖そうなお義母様も意外といい人かも。
(少なくとも実家の叔父夫婦よりはいい人そう)
あと、この話に限らないんですが、品行方正で女性関係も慎重な男性って、どこでキスとか夜のこととか学習するんだろう…と思うのですが、まあそこはフィクションということでしょうか^^;
続きも楽しみです。
前世から君だけを愛すると誓うよ
027話
嫌な予感