4.0
何か切ない。
長く夫婦やってきた自分だから、分かるところもあるけど、外に彼女作って普通でいられるヒロインの気持ちは全然わからない。
夫の「好き」ってなんなのか、改めて考えさせられる。
-
0
35377位 ?
長く夫婦やってきた自分だから、分かるところもあるけど、外に彼女作って普通でいられるヒロインの気持ちは全然わからない。
夫の「好き」ってなんなのか、改めて考えさせられる。
閉塞されたカルトの裏にうっかり来てしまった、普通の男の子が孤軍奮闘しながら仲間を増やし、大切な人を守ったり村のしきたりを打破していく話なんだけど、途中気持ち悪い部分も結構あって、読むのやめようかとも思ったけれど、なかなか主人公の男の子が頑張るから先が気になって読み進めてしまいます。
母親になるのが怖くて子供が欲しくない妻と、子供が出来れば女なんて変わるだろうと簡単に思って画策する夫・・・。
まだ途中までしか読んでいませんが、ヒロインの気持ちがこの後どんなふうに変わって、揺れ動いていくのかが気になる作品です。
私も姑や小姑にいびられたので、理不尽な怒りや、守ってくれない夫に対するムカつきはよく分かります。
しかしそこは漫画、私も庭の草を食べさせられましたが、漫画となるとなかなかすごい・・・
刃向かえない立場なのを考えると泣き寝入り・・・と思ってしまいますが、ヒロインが1人1人周到に、しかも鮮やかに復讐していく姿が見事です。
えっちのトラウマもそうですが、女性って割と男性の目線を意識しながら演技的にしてることを男性に分かって欲しいなって言う作品でした。
「ウソ」がわかるっていう理由で郷里を出てきたヒロインが、ウソは分からないけどハッタリや観察眼のある探偵と組むことで「二人で一人」見たいな設定がとても面白いです。
絵も綺麗だし、伏線の回収も丁寧だし、とても面白いと思います。
この漫画家さんの「ふれなばおちん」と「かろりのつやごと」を読んで、この作品を読んでみたのですが・・・
相変わらず登場人物の気持ちの描写は丁寧なのですが、恋愛と違って「亡くなった人」が出ているので、その人が出てくるとありきたりな感じがします。他の登場人物は魅力的なのに、すごく残念です。
クズ亭主すぎて読んでいてムカムカします。
早く証拠を集めて、慰謝料を取るなりなんなりしてほしいです。
意識が無くヒモを飼うってあるんでしょうか?
いくら「僕今お金がないから」って言われたって、働きもせず1円も出したことも無く、そのうち家に転がり込まれるなんて、「ヒモ」以前に「クズ男」だって気付きますよね。
ヒロイン、おばかさんです。
無料分は全部読みましたが、財産狙いで近づいて結婚までして、余所にもう一つ家庭のようなものを持っているなんて、夫の母親も含めてクソすぎて、有料分を読む気になれませんでした。
どうにかヒロインに制裁を加えさせてほしいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
1122