5.0
才能ある料理人と交差する人々の物語
ジルベールの超ネガティヴ思考でいつも肩をすくめて謝っている姿に読んでるこちらも何故かオドオドしてしまい一緒に鼓動が弾むようになる、引き込みの上手い作品です。
ジルベールのサクセスストーリーかと思ったら、アパートメントの住人などジルベールと交差する人々の光や闇の物語。派手さはないけど、良質な物語です。
まだまだ楽しみです。
-
0
341位 ?
ジルベールの超ネガティヴ思考でいつも肩をすくめて謝っている姿に読んでるこちらも何故かオドオドしてしまい一緒に鼓動が弾むようになる、引き込みの上手い作品です。
ジルベールのサクセスストーリーかと思ったら、アパートメントの住人などジルベールと交差する人々の光や闇の物語。派手さはないけど、良質な物語です。
まだまだ楽しみです。
88話まで読みました。
明治時代、日本のど真ん中、世代わり喧騒の日本橋で老舗の呉服屋の生き残りをかけたお話です。
今も昔も新しく面白いものに人が集まる姿は変わらず、開国して人が流れ、新しい物が流行り経済が盛り上がる、そして古いものが淘汰されていく様を様々な人物の視点から描かれています。
人たらしの虎三郎、クールで闇を抱える鷹頭、コンプレックスだらけでも好きなものに心酔して卯ノ原スタイルを創造する時子、番頭さんや、好敵手の呉服屋さんなども何方も魅力的で話がみんなに掛かっていて素晴らしい構成です。
ビジネスの話も現代でも通ずるアイデアや情熱もあり、見入ります。
絵もすごくステキで、男性がまあカッコいい。何方も書き分けてあり分かりやすい。
また着物やこれから流行る洋装もレースなどキラキラしたものが多くて気持ちが上がります。
これはこれは次が楽しみです。
配信お待ちしています。
毎日無料なのに、課金止まらず初日17話まで。
魅力的なお話です。
悪名が先に立つキャラクターの場合、どちらかが激しく思い込みしたり拗らせたりして物語が進むことが多いですが、このお話はもう一ひねり。
北方の怪物レン、南方の悪女エルザの悪名高き2人が静かに自分の目で真実を見抜いていく。
外野はザワザワうるさいですが、2人は聡明で穏やかで温かな気を纏っています。
お互い愛することは出来ないけど、伴侶として最大に尽くします。からはじまる政略結婚ですが、雪どけしていく2人に期待したいと思います。
マンガデミー賞で主演女優賞にノミネートされて、読みにきました。
はい、課金して38話まできました。
お話は、恋愛を知らない王子の琥珀先輩と王子の宵ちゃんが、交際お試し期間中にお互いを探り合いながら、恋って何だろう?と自身に問いかけながら過ごしているところです。
高校生なので展開はスローですが、いいんです。学生さんはしがらみが少ないので、このテンポで進んでほしい。
琥珀先輩は生い立ちに闇がありそうで、まだまだ波乱の予感。
何より何より麗しい2人が美しい。
絵なんだけど絵になるとはこのことでしょうか。
配信楽しみにお待ちしています。
氷のような陛下の心が高校生くらい可愛い。
葛藤がぽんぽん二重の声になるくらい
心忙しくて、聞いてる姫もよく吹き出さず
聞いておられると感心してます。
2人の恋を生暖かく見守りたいと思います♪
6話無料分まで読みました。
ダメンズを幾人かみてきましたが、
私の分析では、髭と夜の営みで男を誇示する。
と常々思っていたら、浩次がドンピシャのキャラで笑ってしまいました
そして、日曜大工や配管とか便利屋さんみたいなところはあっても収入にはならず。分かるわー。
30超える頃まで変わらないなら、生き癖ついてるから治りませんえ〜。
郁子と浩次をハッピーエンドにするなら、かなり価値観がぶっ壊れるくらいの出来事ないとと思うのですが、どうなるだろう。
期待して読み続けたいような、嘘っぱちみたいな夢物語だと梯子外されたようで恐いような。
郁子が浩次を期待する思いと同じやん。
やっぱり同じ思いしたんよね。
あ〜読むか悩む〜!
最終話まで一気読みです。
ずっと鞠付きをしているテンポでお話が続いていきます。伏線とかもおお〜って感じで張られていてストーリーがしっかり立てられて読みやすいです.
魅力はヒロインのフィルが逞しいこと、カッコ良いくらいです。付け焼き刃の王女にしては、窮地を救う言葉選びなども賢いし、よいお仕事っぷりかと思います。
毒龍公のデレぶりが少なかったので、やや少女向けになった感があったことと、もう少し話数読みたかったので星四つとなりました。
あと本物の王女様は今後どうなるのか気になるところですが、それからのお話もあれば読みたいですね。
美男美女のカッコいい香織と拓也の夫婦。
そこに妊活や不倫といったよくあるネタですが
相手の睦美が自己愛激しくヤバいです。
不倫相手の三島の旦那さんも変わってて
28話無料一気読みから、58話まで課金一気読みです。話の展開がよく、ボタン押しちゃう。
香織視点では、拓也の裏切りは許せない、でも確かに大好きだった。でも関係を戻せるか今時点では不明。プライドも高いし。
拓也視点では、夫婦のやや煮詰まった時期に、睦美の罠にあっけなく堕ちる。でも香織との夫婦で過ごした時間を取り戻したい。
三島の旦那さんは、弱った者に絆されやすい。香織に向けた情愛は続くのかな?基本感情の乏しい人だし。
睦美のメンヘラ気質はどこまで派手にやらかすのだろう。救いはあるか?
同期の由紀は、香織のことが好きだと思うんだよね。拓也との話抜けなると表情翳るし。
この5人(今のところ)の気持ちの移り変わりが、胸が焦がれるくらい生々しくてハマります。
不倫の復讐劇は好きではないのですが、これはその嫌悪を超えて読ませる力がある作品です。
1話が短くてややポイント割高感ありますが、つぎ込みたいと思います。
配信お待ちしています。
閻魔様の千景様が飄々としたキャラに
補佐官の兎鞠がどんなバタバタに巻き込まれても、持ち前の体力、気力でたくましく乗り越えていく双極な2人のラブコメがめっちゃ楽しいです。
冥土での話なのに、なぜか明るい皆さん。
冥府の公務員達は人間世界と変わらず書類に終われ他部署に気を遣い(笑
しかし地獄での責め苦は流石に痛そうに描かれて、やはり冥土やなと思わせる世界観も良いです。
最後まで読んで欲しい作品です。
無料で読んでましたが先が気になり、キリの良いところまで課金したりして、後半は全話一気読み。
魔族の血を引く王様と人間のサリティとの深い信頼と大きな愛でお互いの信念を確立しながら、周りの魔族や人間、世界を動かしていく物語です。
根深い差別や人身(魔族)売買、愛や憎悪など様々な欲に振り回される姿は、魔族も人間も変わらない世界で描かれています。
読み進めていくとアミト姫の乙女心は可愛く
爬虫類の姿は個性として受け入れができてきます。
戦闘のシーン、配信では状況が分かりにくかったところが少々気になりましたが、本なら納得できたかもですね。
是非、みんなに読んで欲しい。
王様の尻尾でモフモフ癒されたくなりますよ。
アニメ化も楽しみにしています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Artiste