4.0
背負うもの
自業自得。自分の言動行動に責任持つのは当然。誰も知らなくても自分は知ってる。事実は消えない。みんな、それぞれ背負うものは違うけど色々抱えて生きてると思う。名前変えても中身は変わらない。自分が正しいと思う道を進むしかないんだと思う。自分にとっての正義を貫けたらいいな。立場違えば解釈も違うし、何が正しいとか、何が真実かとかも色々あるけど、事実は一つ。
-
0
2383位 ?
自業自得。自分の言動行動に責任持つのは当然。誰も知らなくても自分は知ってる。事実は消えない。みんな、それぞれ背負うものは違うけど色々抱えて生きてると思う。名前変えても中身は変わらない。自分が正しいと思う道を進むしかないんだと思う。自分にとっての正義を貫けたらいいな。立場違えば解釈も違うし、何が正しいとか、何が真実かとかも色々あるけど、事実は一つ。
わかりずらー💦頭要りますねー(笑)冒頭に「何度もやってるだろ」って彼のセリフ。でも処女だし、何?って、つまり転生ものってオチ!!女主人公の転生ものは沢山あるけど、このパターンは珍しい!わたしゃ、お初でした!タイトル変えた方がいいのでは?なんて余計なことかな。何度でもやり直しは出きるけど、諦めたらアカン。この人生は一度きりだから・・頑張って幸せをつかんだヒーローでした。ヒーローの頑張りがあってこそのハッピーエンド!お疲れ様でした😀
学生の時の友達が車椅子の彼と結婚したと聞いて、「大変だろうな。尊敬するわ。大丈夫かな?難しいよね。無理ちがう?」なんてウワサしてました。今なら、声を大にして「何か出来ることをあったら手伝うからね!応援してるよ!」って声かけに行くな。町中で車椅子って見かけること少ないです。段差があったり危険なことも多いので、もっとバリアフリーが進んで車椅子で出掛けられやすい社会になるといいな。そんな未来を作ってつくっていこう!
ありそう?で絶対無い!こんな突然の展開!でも、マンガならありなんだな。突然、宇宙人と遭遇するとかねー。なんで、わざわざ主人公を選んで公園から着いてきたんだろう?そこんとこインタビューしたい。実は幼馴染み?遠い親戚?過去に会ってたことあるとか?見たことあるから着いてきた?いやー、アイドルとは言え、初対面で同棲しちゃう?オシでもないのに、するかな?できるかな?
ヨナちゃん応援団、みんなステキ!男前!ヨナちゃんも男前!たくましく成長しました!四龍とか古代からの言い伝えとか、ナンかトンでもないパワーもらえたりするのかな?城を取り戻して皆が笑顔で過ごせますよう願っています。
綾瀬くん、あーちゃんの顔に惚れた!見とれてしまうぜ(^o^)v爽やかさも好き!ななちゃんは絶対幸せになって欲しいね。なるんだな。綾瀬くんの優しさは本物だね。あーちゃんもマネージャーさんもイイ人。有り得ない偶然が重なって笑ってもた。アイドルじゃなくても働いてたら中々会えませんて。会話のやり取りが予想外な展開多くて楽しめました。有り難う!
イライラしながら、でも気になって読んでしまいました!思い込み、誤解、錯覚、気の迷い?マイナス思考が良くない。なんで、確認しないのでしょうか?お互い様ですけどね。諦めないで思い続けていても、思いを伝えなきゃ分からない届かないです。勇気が要りますね。当たって砕けろ精神も必要。思いを伝え合えて良かった!
目力、顔力ってあると思う!自分にとっての男前って、つまりは好み=合うって事なのかもね。心を繋いで恋愛していけたら、きっかけは何でもいいのかもしれません。
「今世でも」っていったね鬼さん。今世でも、ひどい目に遭ってる主人公。今世って?過去世でもひどい目にあってたってこと?過去世での二人は?どんな間柄だったんでしょうねー。守る、幸せにするって鬼さん。過去世では守れなかった?幸せにできなかったのかな?二人が幸せになれますように。。
ふつう、待ち合わせしててもスレ違ったりするよな。バッタリ出会う、奇跡だねー。連絡無くなった理由、ちゃんと聞いてエライ!彼女ができた、なんて聞いて落ち込むけど本当じゃない?出会わなければ良かったのか?出会ってしまって、仕事でも繋がって、空白の8年間が埋められていく。。素敵!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私の正しいお兄ちゃん