4.0
いつまで俺様?
毎日お弁当を作ってくれてるのに、そんなこと誰でもやってるだろうという真也。
おくさんの香帆と離婚した後もすぐに他にも代りがいるみたいなことを豪語しているけど
そのうちにきっと香帆のすばらしさに気が付くんじゃないかな。
上から目線の俺様は気が付けば誰からも相手にされなくなるよ。
-
0
4456位 ?
毎日お弁当を作ってくれてるのに、そんなこと誰でもやってるだろうという真也。
おくさんの香帆と離婚した後もすぐに他にも代りがいるみたいなことを豪語しているけど
そのうちにきっと香帆のすばらしさに気が付くんじゃないかな。
上から目線の俺様は気が付けば誰からも相手にされなくなるよ。
始めの方はご遺体から亡くなった時の原因が声として聞こえるのが面白いと読み進んでいました。
それでトントンと解剖が進んでいくと思っていたら、のどから髪の毛の塊が出てきてしかもご遺体は何も声を出してくれないというところで、もしかしたら呪いがかかってる?という方向になってきて怖さバロメーターが一気に跳ね上がってしまった。
優秀なイケメン吸血鬼との契約って、結婚の入籍と同じように一生縛られることになるんじゃないかな。かわいそう。
ドアが二重で窓もなくおまけに必要のない空間が壁の中にある。
専門家の目線で説明を聞いていると、子供部屋なのにまるで子供を閉じ込めるための部屋に見えてくるなんて・・・怖い間取りのお話
明るく楽しい初体験ですか。色々リサーチしてその場に臨むという覚悟があって読んでて吹き出しそうになりました。
ガンで余命いくばくというときに旦那が浮気なんてあまりにひどいと思ってたら、転生?再生?していよいよ復讐が始まりそうだけど無料分が少ないのが残念!
頭から芸人の彼が浮気して出来ちゃって事務所クビになっちゃったなんてハードなスタートでした。
で、職探ししてたら秘書に採用って普通あり得ない展開ですが、すぐにチャラい社長がご飯にさそってくれるというのもありえないお話です。
お互いがお互いの本能をしっかり秘めたまま、一人は札束に見え一人は煩悩ふりはらえず妄想に浸る。
正直といえば正直なんだけど、それが叶った後はどうするつもりなんだろ。
もっとゆっくり愛をはぐくんだらどうなの?
中国の古代の物語は時代背景のあるので衣装や行事が興味深い。
反面、名前や読み方を覚えるのが難しいので前回に戻って読み直したりしてます。
心の中には愛しい人を恋慕う気持ちがいっぱいなのが痛々しい。
そして貴族の娘は自分から生き方を選べず、高貴な身分だけで相手が与えてくれた人生を生きなければならないというのも憐れさをつのらせる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚後夜【タテヨミ】