ふくふくろさんの投稿一覧

投稿
428
いいね獲得
62
評価5 22% 93
評価4 55% 236
評価3 22% 96
評価2 1% 3
評価1 0% 0
1 - 10件目/全306件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    高校の時の症状かなかなかですね。
    まわりも家族も相当戸惑うと思うけど、どれくらいの頻度で起こるものなのかね。
    発端は受験のストレスだろうやね。一般の大学と芸大受けろとか、親がめちゃくちゃ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    まだ途中までしか読んでないけど、体験談としてはいいと思いました。
    自分は津波と関係ない地域だったので地震の体験のみでしたが、もしその場にいたら、近くに親戚がいなかったら、怪我をしていたら、作者の方と真逆だった場合を想定しながら読みました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    たけおくんサイコーだけど、砂もなかなかいいヤツですね
    思ったよりもはやく大和ちゃんと両思いになるけど、これから山あり谷ありみたいな展開になるのかな?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    彼氏がクズ過ぎて読んでてムカムカした
    芹沢くんはスカッと言ってくれるけど、ド正論言う人って確かに煙たがられるよね
    これからも理解ある同僚に恵まれるといいな

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    確かに佐々木さん鈍すぎるな
    私服+髪型違うだけでわからなくなるもん?
    何がきっかけで気付くのか楽しみではある

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なにこれ?面白い!
    森蘭丸の言動がいちいち面白い
    微妙な三角関係?とかバンパイアハンターとか個性的な展開が楽しみ

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ずいぶん理想論

    知り合いにケースワーカーいますが、一人で100人近くを担当。周りももちろんそんな感じ。同僚と相談しながら仕事を進めていくなんてほぼほぼ無理。みんな自分の担当だけで手いっぱい。
    漫画ではみんなで共有したり相談し合ったりしてる場面あるけど、まあ漫画だから綺麗事描くよね。一人の受給者にあんなに寄り添ってたら、仕事回らない。
    高校生のバイトの話あったけど、収入があれば支給が減るのは仕方ない。生活保護は最低限の生活を支えるものなので。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    キョドった後のズーンとした圧のギャップが面白いです。黙ってたらかっこいい社長なのに。
    2話で早くも告白?かと思いきやまだまだ前途多難って感じですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わかりやすいけど、色々な要素が混ざっていてとても面白いです。無関心そうだけどなんだかんだいって結局助けてくれる中禅寺先生もステキです。あり得ないけど栞奈ちゃんといい感じになってくれたら嬉しいな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの夫婦って感じがあるけど、年齢差とふきの雰囲気のせいでいまいち夫婦に見えない。
    勇吾の描き方もまだ幼い感じだし。
    2人の成長が楽しみではある。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています