おかだ ようこさんの投稿一覧

投稿
2,551
いいね獲得
3,354
121 - 130件目/全2,551件
  1. おひとりさまホテル

    009話

    room 004 ホテルぐらしで癒されて…(1)

    健康でフルタイムで働ける身体があり、仕事を普通にこなせる能力があり、養わなくてはならない家族がいるわけではなく、親や祖母や兄弟姉妹の介護や看病している訳ではなく…
    非常に恵まれてて、そのうえで現実逃避してるんじゃないよと思う。

    ホテル暮らしができるのは、理解があり経済的に余裕がある親がいて自由にさせてくれているから実現可能なのよね?
    年齢考えたら自立すべき。一人暮らししながらホテル暮らししたら良いのに。

    実家に生活費は幾ら入れてるの?
    まさか入れてない訳じゃないよね?

    それと貯金くらいはしてね。
    自分の人生とか言う割に人生考えてないやつ
    多すぎ。

    • 10
  2. 無自覚男子の蓼丸くんは油断ならない

    001話

    恋愛は眺めてるくらいがちょうどいい

    えっ!ため息から注意せんといかんの?それホントに大丈夫?今まで誰にも言われなかったの?

    新人の恋愛事情詳しく聞いていったいどんなアドバイスするの??
    聞くべきじゃないでしょ。逆の立場ならめっちゃ嫌でしょうに。
    せいぜい仕事と恋愛のバランス上手く取るようにって言う位までだろー。

    • 2
  3. 隣の席の、五十嵐くん。

    006話

    第2話 委員決めです。(3)

    小テスト採点交換とか、学級委員ジャンケン決めとか、嫌なこと多い学校ですね

    かおりちゃん、「私どうしたらいいの?」ってのは、ヒロインが学級委員で苦労することより自分の事しか考えてない言葉だよね

    • 6
  4. 隣の席の、五十嵐くん。

    005話

    第2話 委員決めです。(2)

    朝礼の時に、よく表彰されてる人がいたら少しは興味持って覚えたら良いのに。異性としてじゃなくて、リスペクトとかで。
    テストで点が悪かったら誰でも「うわっ」てなるんやないの?
    自分はまずまずの点数で満足して、隣の人の点数知ってて表情見てるんだね…どーなんよ

    • 0
  5. 隣の席の、五十嵐くん。

    004話

    第2話 委員決めです。(1)

    「可愛い子には言わないことを私たちには言ってくる」って??
    ソレって、実は顔の問題じゃなくて性格の問題なんじゃない?

    この漫画は陽キャと陰キャのみの描き分けですかね?

    • 3
  6. 隣の席の、五十嵐くん。

    003話

    第1話 クラス替えです。(3)

    えぇ、自分の席から出れないで困って青ざめるような主人公なの???まぢかーーーキツすぎる

    • 6
  7. おひとりさまホテル

    008話

    room 003 アートの力で励まされて…(3)

    異性でも同性でも悩むよね。
    大事と思えば余計に分からなくなってしまうよね。

    • 11
  8. フェルマーの料理

    012話

    第4話 料理を以て、神に挑む(2)

    性格の悪そうな人ばかり出てきて、あまり面白いと感じない

    • 0
  9. ANGEL VOICE

    028話

    第25話 ここでなら

    殴るシーンばかりで…

    • 0
  10. 病気かなんかで働けんの?
    スキルゼロで無職で太ってどうするの?
    無計画過ぎない?
    今からでもパソコンとか何か勉強したら?

    夫はどうして離婚しないんだろうね。
    捨ててくれて方が楽だよね。

    • 0