ひよこねこさんの投稿一覧

レビュアーランキング 24317位

作品レビュー
投稿 37件 / いいね獲得 10件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全30件

  1. 評価:4.000 4.0

    "傷だらけの聖女より〜"と似ていると思ったら、原案者と制作スタジオが同一なんですね。
    16話までの感想ですが、無駄な引き伸ばしがなく、テンポよく話が進むのでストレスなく読み進める事が出来た。
    強欲で無神経な家族・婚約者を切り捨て、自分の道を歩む為に一歩を踏み出した主人公ルナティアがとても魅力的。

    不遇な令嬢モノにありがちな、優しいという名の優柔不断だったり、無邪気を装った無鉄砲なキャラクター設定ではなく、強くて聡明なところも好印象。
    ヒーローのノクス侯爵の冷静な観察眼や洞察力のお陰で、意味不明なスレ違いが起きたりしないのもストレスフリーな理由かも。(今後の展開はわからないけれども)
    とにかく今後が楽しみな作品。

    • 3
  2. 評価:2.000 2.0

    無料13話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    溺愛モノのテンプレを寄せ集めたような内容だと感じた。
    幼い頃に実母を亡くし、継母によって虐げられて生きてきた主人公。そんな主人公に初対面で求婚するスパダリ系ヒーロー。
    実は主人公とヒーローは子どもの頃に面識があり、一方的に片思いをしているヒーローが主人公を救う。
    悪役令嬢は隣国の〜、異世界から聖女が〜辺りを彷彿とさせる設定で続きを読もうとは思えない。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    原作読了済み。
    原作に忠実でありながら無駄な部分を削ぎ落とし、展開がスムーズになっているのが良き。
    作画面はドレス姿の令嬢達が少々ゴツいところや頭や髪の描き方が気になるが、キメ絵やカラー絵は美麗だと思う。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    SNSで見かける薄っぺらい論争(男女、地域、世代等)を更に薄めて漫画にしたような作品だと感じた。
    同作者の「ダメ恋」もそのきらいがあったが、あちらはエンタメ作品としてきちんと昇華されていた。
    本作はそれらが全く出来ていない為、ただただ後味の悪さだけが残り消化不良を起こしてしまう。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    冷酷無比な皇帝(とライバルの側室や息子たち)が凶日に生まれたせいで隔離されていた超絶可愛い娘(意訳)に絆されてみんなハッピー☆というストーリーですが、(守る為とはいえ3年も冷遇してた妻子に再会して即メロメロになるならもっと早くに解決出来てたでしょ……)感がすごくて白けてしまった。
    そして、「超絶可愛い」とされる娘がいうほど可愛くない。というか「大人がかんがえたさいきょうのようじょ」感が鼻につくキャラ設定なので、「娘ちゃんが可愛いから万事OK☆」という世界観に説得力を感じなかった。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    お淑やかで恋愛脳な暴力系ヒロインと俺様系ツンデレヒーローが織りなす古典的なラブコメディ。
    学習能力ゼロでトラブルメーカーなヒロインを「純粋無垢」「おもしれー女」と思える方にはオススメな作品です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    51話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    俺様吸血鬼王子様と幼い頃に吸血鬼に親を殺された薄幸の少女が過去の因縁に囚われながらも惹かれ合うという興味を引くテーマにも関わらず、主人公・幸の言動がどうにも苛立たしく、続きを読むのを躊躇してしまう。
    気が強いのに肝心な所でウジウジと優柔不断な態度をとったり、浅はかな行動で無駄なトラブルを引き起こすところに辟易。
    今後が気になる展開ではあるものの、現時点ではBLACK○IRDと花より○子の悪い部分を寄せ集めたような内容だと感じる。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    漫画は途中まで

    原作読了済み。
    原作に忠実でありながら、気になる点が改善されていて非常に読みやすくなっている。
    誤字脱字の修正は勿論、無駄な台詞や冗長な表現を削りつつ、原作の魅力を最大限に引き出す手腕はお見事。
    台詞やモノローグで語らせる場面と漫画表現として絵で語らせる場面の取捨選択が絶妙。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    漫画は途中まで

    原作読了済み。
    キャラクターの性格や展開の改変が絶妙。
    主人公リリアナの軽率さや各キャラクターの台詞回し、ストーリー展開の稚拙さ等が大幅に改善されている点が好印象。(作画の好みは置いておいて…)
    あの原作を「読める作品」に昇華したコミカライズ作品担当者の手腕に拍手。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    53話まで

    家族と死別、親友や信頼していた人物の裏切り等を経て聖女ではなく悪女として生きていく事を決めた主人公ルーア。
    といっても、元の人格が善良なので悪女感は皆無。
    しかし、ウジウジ・メソメソせずに復讐に邁進する姿や、好意に対するリアクションも過剰ではなく自然なのがいい。(こういった作品の主人公はやたらと鈍かったり、異常に照れたり突っぱねたりというキャラが多いので…)

    優しさ、強さ、気品を兼ね備えた好感度の高い主人公。
    ヒーローの第二皇子スフェンは腹黒でキザな美少年というありがちだけど魅力的なキャラクター。今後の展開が楽しみな作品。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全30件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています