もちぐささんの投稿一覧

投稿
133
いいね獲得
124
評価5 20% 27
評価4 40% 53
評価3 33% 44
評価2 6% 8
評価1 1% 1
41 - 50件目/全85件
  1. 評価:4.000 4.0

    美しい

    ネタバレ レビューを表示する

    煎茶を淹れられる娘がヒロインって珍しい作品です。しかも、気取ってないし、芋だし、とても身近に感じる女性です。そんな身近な女性が華族に言い寄られて甘い言葉をかけられているのを見るとこちらまでドキドキします。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    最後は笑顔で

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はいろいろごたごたしていたけど、最後はスッキリした表情で締め括られて幸せな気分になりました。ケンカばかりだったのに最後は笑顔であふれてて。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    生きづらそうですね

    自分は30歳過ぎても40歳過ぎても未婚の人が多い職場にいるから、結婚へのプレッシャーないけど、そうじゃない職場って大変ですねー

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    韓国ドラマにありがちな・・・

    幼馴染み的な設定。男女の友だち。それが移ろう時。揺れ動く気持ち。
    設定はまぁ良くあるし、適度な緊張感があるんだけど、あんまりにも友だちの枠ではないほどにくっつきすぎなのに、恋人じゃないとか言ってるのを見るとつらくなる。辟易する。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    キャラは誰が造っているのか

    人それぞれキャラクターというかパーソナリティーってありますよね。あれって、周りが作るのだろうか、自分で作り出してるのだろうか。そんなことを考えた。かっこいいと言われることに違和感があるなら、女の子に向いたデザインや素材の服を身にまとったらいいし、髪の毛伸ばしてもいいだろうし、仕草なんかもちょっと気を付ければいい。結局他人からの評価を気にしつつも、自分の好きなものを選んでいるわけだし、自分で好きなものを選んでいるのなら他人からの評価なんて気にしなきゃいい。最後には自分のことを見てくれる人に出会えるんだからっていうことで、出会えたわけです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    読みかえが多い

    大きい文字とルビのふり(読ませ方)が違うことってなんて言うんでしょう。とにかく、それが多くて読みづらいのが第一印象。そして、ヒロインが最初、同級生の男の子を振り回す、振り回す。見てらんないって思ってました。まぁ、そのあと色んな気付きがあり、紆余曲折しながら、大いなる挑戦をするわけですが。ストーリーは、熱量の高いものになっているので、読みごたえはあるんですけど、ルビのふりがあまりにもひどいので、疲れていい評価ができそうにありません。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ドキドキ

    なんか素敵。強く想い、想われていて。
    最初、邪魔物が出て来てイラっとするが、それも話のスパイス。
    若い子の恋愛漫画ですが、おばちゃんも楽しませてもらってます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドキドキさせられた

    鬼との恋愛ものですが、ドキドキさせられています。
    ただ、主人公のいじめられ方があんまりにも非現実的でなかなかその設定が好きになれませんが。主人公自体は謙虚で真面目で頑張り屋でかわいいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    誰も傷つけずに笑わせてくれる

    鬼の恋愛ものって似通っていることがあるから、あまり期待せずに読みました。
    しかし、面白い!これはコメディ漫画だ!
    同系統の作品と似た設定もありますが、それでも個性があって、鬼・恋愛・コメディが組合わさった唯一無二の作品だと思いました。笑わせるのだって、誰も傷つけない温かい愛情深いもので、素敵です。登場人物みんなかわいい!

    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

    かぶる

    他にも書かれていた方がいましたが、ブラックバード似ていて、新鮮さはありませんでした。鬼+恋愛ってどうしてもそうなっちゃうのかな?鬼にまつわる伝記を読んだことがないから分かりませんが、ベースが同じだと話を広げるのが難しいのかな?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています