ランウェイで笑って

- タップ
- スクロール
あらすじ
身長は、158cmから伸びなかった・・・。藤戸千雪の夢は「パリ・コレ」モデル。モデルとして致命的な低身長ゆえに、周囲は「諦めろ」と言うが、千雪は折れない。そんなとき、千雪はクラスの貧乏男子・都村育人の諦めきれない夢「ファッションデザイナー」を「無理でしょ」と切ってしまい・・・!?「叶わない」宣告をされても、それでも一途に夢を追って走る2人の物語。
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
どハマリ!!!!
このマンガ、もっと普及させないと!
『無理』『あきらめ』誰もが通る道を、互いに刺激し合いながら、違いを尊敬し合いながら、夢に向かってまさに這い上がる!
よじ登る!努力・努力・そして、少しの運や偶然のバランスが最高!!
天性の才能だったり、生まれた家の財力だったり、マンガならではの設定もあるけど、それをふまえてもなおゾクゾク・ワクワクして読む指を止められない!!!!
応援したくなる、主人公達です!
個人的に、服に対する考え方が主人公の千雪と全く同じなのにも驚愕した。
旅行や行事、どこかに行くために、何かをするために服を買う。
そして、写真を撮ったりSNSにアップしたりして、その思い出は服と共に心に残る。
特に、私は子供の服を処分するときに、『この服を買ったとき、あの子は夜泣き大変だったなぁ』とか『これがお気に入りで、この服で公園にたくさん行ったなぁ』とか、まさに走馬灯で思い出がめぐります。
そんな、思いで作りのほんの一端でも担いたくて、大手ファストファッションに30過ぎてから正社員で中途入社しました。
結婚してから、他のパートもしたけど、どうしてもどうしても服に携わりたかった。
モデル・デザイナー・私は販売員。
それぞれ、服への関わり方は違うけど、めちゃくちゃ共感できる部分があって私にはこれ以上無い神マンガになりました!
ラインのポイントほしさに、キャンペーンで無料で第一話を流し読みして、その後ラインマンガアプリで1話ずつ読んでたけど、もう耐えられなくてポイントめっちゃ貯まってるめちゃコミで検索かけたらあったからホント嬉しかった!!!!
でも、紙でも読みたくて、今日ツタヤでレンタルまでしてきました(笑)
やっぱり最高なので、明日ちゃんと自分で買ってきます!
長文ごめんなさい。
でも、それくらい、ぜひみんなに読んで欲しいです!!!!by ゆったみん-
185
-
-
2.0
無料配信分だけ読みました。絵があまり好きではありませんでした。サクセスストーリーなのだろうから読むと最後はスカーっとするのかなぁとは思いつつ。主人公、モデルさんになりたいのならお洋服を大切にしないといけないと思うのに、素人の作ったお洋服なんて恥ずかしいからと自社ブランドのお洋服と偽るだなんて、モデルさんじゃなくてただ有名人になりたいだけなのでは?と思ってしまいました。
by 匿名希望-
59
-
-
2.0
低身長ながらパリコレモデルを諦めずに目指す主人公と、貧困育ちなのにめげずにデザイナーを目指す友人のサクセスストーリー。
面白いけど、出てくるファッションがダサくてのめり込めない。by 匿名希望-
55
-
-
1.0
ありえない
身長がクリアしてても骨格だとか髪質だとかで弾かれていく世界なのにありえなさすぎ
ランウェイで一人だけ20センチ近く背が低いとそこだけ変に目立って服に目がいかないでしょ
スポーツものも低身長だけど努力と根性と才能で勝っていく話多いけどさすがにモデル業界では無理がありすぎてフィクションだとわかっていても話が入ってこない
読モ出身から東京ガールズコレクション出ました!くらいにしておけばいいのにby 匿名希望-
40
-
-
5.0
少年漫画だとは気づきませんでした
キャラクターに共感する部分がとても多く、何度も泣いてしまいました。
そして読んだ後、自分の取り組んでいる事も、出来る事から頑張ってみよう、と思える漫画です。
内容は、業界モノなのですが、
服飾やモデルの世界は競争が非常に激しく、馴れ合いや綺麗事を言っていられるほど甘くない。
「自分の服を着た人が喜んでくれるのが嬉しい」と人畜無害な理由でデザイナーを夢見た育人が
服飾の世界で揉まれ「負けたくない、見返したい」と、
腹が座り、成功のため競争に肯定的になっていく姿にとてもワクワクし、頼もしく感じました。
魅力的なキャラクターは育人だけでなく、
低身長でショーモデルは無理と言われながら、どんなに相手にされなくてもへこたれずに自分を売り込み続ける千雪。
やっと掴めた仕事に最大限のプロ意識を持ってのぞむものの、本当に誰でも良い仕事、更にそれすらもバランスが悪いと外され…
本来プライドの高い彼女がずっと堪えていた涙をこぼすシーンでは、こちらも泣いてしまいました。
柳田さんや心、遠などの主要キャラクターは勿論なのですが、
素養の無い夢を追うことの残酷さを目の当たりにし、心を天職のモデルに縛りつけようとする五十嵐、
同じく泣きながら低身長の娘にクビを言い渡した藤戸社長、
憧れの柳田の前で一か八かの機会に手を挙げられず、そこでチャンスを得た育人が柳田のテイストを崩して喝采を浴びたことに複雑な思いを消化しきれないカオル、
強い自負を持ってファッションの世界を志したものの、熾烈な競争に埋もれ、
更に「オシャレ」「ダサい」という流動的な評価に怯え、自尊心を保つために陰口を叩くその他モデルやデザイナー志願者・・・
そんな挫折と向き合っている人たちの姿にも共感してしまうのです。
どんな業界でも夢を追ったことのある人や、小さな事でも挫折した経験のある人なら、共感するシーンや心動かされるセリフがあると思います。
まだ連載中のようで、はやく続きが読みたいです。by スミーくん-
33
-
みんなが読んでるおすすめコミック
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading