3.0
復縁ものか?
純朴そうな二人が再会してそそくさと復縁と思いきや、そうでもなく。
男は意外としっかり女遊びの経験があって、それを感じ取ったヒロインはショックを受けて距離を取り。。。
個人的に絵が丁寧とか綺麗とかと感じる絵柄ではないので、あまりそそられないです。
-
0
2031位 ?
復縁ものか?
純朴そうな二人が再会してそそくさと復縁と思いきや、そうでもなく。
男は意外としっかり女遊びの経験があって、それを感じ取ったヒロインはショックを受けて距離を取り。。。
個人的に絵が丁寧とか綺麗とかと感じる絵柄ではないので、あまりそそられないです。
血は繋がってないけれど、触れ合うにはイケナイ距離感がドキドキしますね。
弟くんの突然の甘えぶりがかわいいです。
三星マユハさんの作品が大好きで、「イジワル同居人・・・」「トツキトオカ・・・」も読んできました。どれも素敵ですが、この作品は個性があってよりときめきました。
漫画なんて主人公は見た目がスリムでかわいいものですが、ぽっちゃりという点で共感性が爆上がりでした。結局見た目かわいい点は漫画のサガなんですね。とてもかわいいです。うまくいくといいなぁ。
アニメからはいりました。。。
しげるさんのキャラが違いすぎて動揺しますっ!!
でもテンポよくておもしろい(笑)
シリアスな部分すらも笑いに変えちゃってて面白い。
連載中リボン読んでました。でも、当時の私には大人の内容と思って、これはあんまり読んでなかったんですよね。でも、こんなに穏やかで、温かくて、おっとりした内容だなんて思ってませんでした。どおりで大人気だったわけだ。
大人になって改めて読んでみると、上原くんとなおの周りの人は、妬みとか少なくて、温かく二人を見守っている。応援している。二人の幸せを心から望んでいる。読んでいてとても幸せな気持ちにさせてくれる。
大人になると汚く荒んだ心も覚えてしまいましたが、こうやって変わらずにここにこの作品が存在してくれることで、補正してくれる。心が洗われる。そんな作品を読めることが幸せです。34歳のオネイサンの感想でした。。
妖の毒気にあてられたせいか、気が狂ったようにアニメ夏目友人帳を繰り返し見漁る日々。とうとう漫画も読みたくなり、課金してしまいました。
何が良いかと言えば、日々人間の汚さに辟易した私の気持ちを晴らしてくれる、夏目や夏目の友人たち、妖の友人たちの優しさや温かさが良い。
たぶん私は疲れ切って、悪い妖が心のなかにいるんだ。だから、夏目友人帳を見て優しい心をもらってるんだ。
40歳のピュアすぎる恋愛もの、二人は長い年月を経て再会したということ、とても新鮮な物語で、ドキドキします。
二人は私より少し年上ですが、同じ時代を生きてきたことを感じさせ、読者の私すら懐かしい気持ちになります。
さっさとやり散らかす漫画を散見する中、しっかり関係性を温めながら、距離を測りながら、石橋叩いている感じが安心して読んでいられます。
障壁のある恋愛。それをお互いに乗り越えられるのか。出会いからすぐに恋に落ちるのだが、壁の内と外で分けられ生活している。
物理的な壁と精神的な壁を乗り越えなければいけない。2人の恋愛は危ない橋を渡っているみたいでドキドキしますね。
広告で面白そうと思ったらのめり込んじゃった。
副社長の言葉遣いが、昭和のおじさん風なのがやや木になりますが、イケメンだし、ヒロインを愛おしそうに見つめる目がすてきです。
同じ職場の大人たちの恋愛が個々に描かれている。
様々な形があってときめいてしまう。
この人たちはここで繋がるのかー!というワクワク感があり、高揚します
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
元カレと再会してハジメテ。10年分抱かせて