ちゅちゅぴよさんの投稿一覧

投稿
554
いいね獲得
4,536
61 - 70件目/全554件
  1. 推し嫁ルンバ 嫁ぎ先のお姑さんがいつも私に冷たいと思っていたら、実は推しとして見られていた話

    004話

    第10話 ツンとデレの輪舞/第11話 帰還のファンファーレ/第12話 愛のリフレクション

    サラッと書いてるけどひろしさんのエピソード、ぽやっとした見かけに反して凄い。そしてその個性を潰さず育て上げてきたお母様もまた、けっこうな女傑だよね。
    そこに性格はちょっと控えめな、でも見た目宝塚な麗人が来たら…って、もう眼福でしかないな。

    • 0
  2. 透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~ 【電子コミック限定特典付き】

    069話

    第54話 ふうたが遊びに来ました 2/第55話 弟の居ぬ間にベランダ

    ネタバレ コメントを表示する

    ちょっと誰かふー君のフォローしてほしい…
    (以下、ふー君を好きな人には不愉快に感じられると思いますので読まないでください、申し訳ありません)

    リアルに弟がいるから思っちゃうけど、さすがにこれはない。気持ち悪い。
    「泊まる」と言いつつ仲良しぶりを見て「やっぱ帰る」となるなら分かる。でも、高2の、つまり思春期も越えて「男性」になってきた若者が、同棲中の姉(と彼氏)の部屋に「泊まる」という選択肢がもうあり得ない。
    しかもその上、一人別室でも男性二人で別室でもなく、「三人で同室」って。
    それが許されるのは、どんなに頑張ってもゆう君まででしょう。

    作者さんにリアル弟がいるかは存じ上げないが、「弟」という存在は、「家族」であると同時にれっきとした「男性」です。
    非常にセンシティブな話ではありますが、男性を「男性」扱いしないのは、危険です。
    しかもふー君は自分から「帰る」と言い出さないので、心配性を通り越してシスコンの危険人物に見えてしまいます…

    • 0
  3. 自分で誘っておいて恥ずかしくなっちゃう透乃眼さんがかわいい(見えないけど!)。
    あとエルフの奥さん、「めんどくさい」なんて言ってるけど、めっちゃカルマさんのこと心配してるなぁ。奥さんがどんなに気にしない!って言っても、「呪い」なんてスキルあったら、万が一の時にやっぱり気にしちゃうもんね。

    • 1
  4. ネタバレ コメントを表示する

    ふうた君はまだ学生だよね。高校生かな?
    鬼木羅さんみたいなさりげない思いやりは、まぁそのうち身につくのかもだけど、「お姉ちゃんのため」と称して肝心のお姉ちゃんを無視して実力行使に出るわ、普通に仕事の邪魔するわ(個人情報を知らない年齢じゃないでしょ?)、ゆう君の方がよっぽど人格できてると思っちゃう。

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    「許して…」の夜香ちゃんが可愛すぎるっていうか、いやマジでよく透乃眼さん耐えたな!
    いつもと言えばいつものことだけど、でもさすがにこれで部屋に上がり込んじゃったらマズイと判断したのかも。大人だからそれもありっちゃありだけど、でも、お酒の勢いで「はじめて」は、ねぇ。
    大事だからこそ、ゆっくり、ね。

    • 3
  6. お母様かわいいなぁ、そして全てのタイミングが絶妙。
    それにしても、今更なんだけど、目が完全に見えない人の一人暮らしはなかなかハードでは…視覚以外の感覚に頼ってる分、風邪ひいたりして感覚鈍ると、見える人よりさらにいろいろ大変そう。そして危なそうだ。
    そういう時にちゃんと来てくれる透乃眼さんなら、お母様も安心だよね。

    • 8