4.0
入れ墨の彫り師さんとの出会いがきっかけで、不思議な話が始まります。主人公の入れ墨が主人公自身に変化を及ぼして、少し谷崎潤一郎の『刺青』を思い起こさせます。
予測のつかない先の展開が楽しみです。
-
0
2061位 ?
入れ墨の彫り師さんとの出会いがきっかけで、不思議な話が始まります。主人公の入れ墨が主人公自身に変化を及ぼして、少し谷崎潤一郎の『刺青』を思い起こさせます。
予測のつかない先の展開が楽しみです。
絵が細かい部分までとても綺麗で美しいです。
ちょっと強気な主人公、生まれ変わった?後は少しずつ周りも巻き込みながら、周囲を味方につけて本当の愛に向かって進んでいきます。男性陣はイケメンが多く、目の保養!この先の展開を楽しみにしています。
藤子と小柳さん、二人の関係がとても好きです。お互いにコンプレックスというか、孤独感を抱えていながら、惹かれ合っていく。お互いがお互いでなくてはダメ、そんな存在。なかなかスムーズに進まない関係も、逆にリアルだなと色々共感します。これからも応援していきたい二人です。
素晴らしい!大変面白い作品でした。
短編なのが惜しいくらい。もっとずっと見ていたいです。
しっかりと動きもあり、短いながらも登場人物の心情の機微や変化、独特な絵柄もとても気に入りました。
二人がずっと幸せでいてほしいです。
最初は反発し合いながらも惹かれ合っていく二人の関係性をと楽しく見ていたのですが、なかなかちゃんとくっつかないので、飽きてきてしまいました。
背中に入れ墨のある、元ヤクザ?でおじいちゃん島さんが、今はコンビニ店員になって働いているというのが面白い設定だなと思いました。色々なお客さんや店員さんとのからみも楽しいです。
どんな時も凛とした沙都子さんが素敵です。進平さんはそんなところに惹かれたのかな。それにしても、オレコ先生の作品、面白いですが前作に続いて冒頭、主人公がなかなか不憫な展開ですね。幸せになってほしいな。
各作品は短編仕様で読みやすかったです。出てくる女性の皆さまの唇がぷっくりしていてとても魅力的!お酒にまつわるストーリーや心情描写も素敵でした。
作品に漂う不穏な空気、この先どうなるのかというハラハラドキドキするかんじが満載で、大変展開が気になる作品でした。
楽しかったです。好きなことに対して正直になった主人公が、この先どのように羽ばたいていくのか。展開が読めなくもないですが、ワクワクします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サレ妻の復讐~魔性の刺青~