kanoka666さんの投稿一覧

投稿
874
いいね獲得
897
評価5 18% 156
評価4 17% 149
評価3 30% 259
評価2 18% 158
評価1 17% 152
191 - 200件目/全436件
  1. 評価:5.000 5.0

    唯一無二

    藤本タツキ先生の作品は本当に、唯一無二の描き方で読者は毎回度肝を抜かれると思います。

    この作品も、漫画×映画×スマホの世界観がすごくうまくリンクしていて、一度や二度読んだくらいでは私には正直100%は理解出来ません。

    ただ本当に主人公のお母さんの人格ひとつとっても、描き方(視点)でこうも変わるのか!とまるでトリックにかかったような感じがしました。

    読み切りですらこの圧倒感ですから、長編はとんでもないんでしょうね。

    ストーリーに鬼気迫るものを感じます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    星3.5とか出来たらいいのに

    働く女子の物語ですね!

    なかなか消えない夢を持つことへのトラウマを抱えたアラサー女子の主人公が、

    広告代理店で働きながら、昔夢見た漫画家への道を目指して頑張ってゆくと言う。

    冒頭1〜2話くらいしかまだ読んではいませんが、読みやすかったです。

    これからまた関わる登場人物も広がって、面白くなっていきそうな雰囲気。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    賛否両論はあるみたいだけれども、、

    漫画だからなのか?主人公のテンションが終始高いがために、読んでる側からすると妊娠出産育児をそんなノリで考えるな〜と言う反感を買いやすくさせているのかも知れない。

    もし主人公が本当並々ならぬ覚悟の上でこの挑戦をしているのならば、そこは真剣さを的確に全面にもっと出せば良かったんじゃないかと。

    あと妊娠出産育児に関して色々調べてるんであれば、そういう場面とかもね。

    冒頭の4話分までしか読んではいないけれど、批判レビューが多いことは承知で読んでみましたが、
    今の時点では何とも言えないな。

    今の時代色んなかたちの家庭があるし、自分の常識で他人を見るものでもないし。

    もし主人公が願い通りに子供を授かって無事出産・育児までたどり着けたのなら、
    どうか母子共に幸せな人生を歩んでいって欲しいと願うばかりです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    見やすい

    カラー版、だんぜん見やすいですね!!
    色が付いてると臨場感とかリアル感とか色々わかりやすいです!!
    カラーで全部読みたいっ!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    下呂くんがかわいい。

    第1話分(001〜004)だけ読んでもこのスピード感溢れる物語の世界観、面白さが体感出来ます。

    私は好きなやつですね〜

    下呂くんが毒使いのクールな殺し屋風に見えて実はお茶目でピュアな普通の男子な点。

    下呂くんの妹と城崎が可愛い点。

    ストーリーの展開テンポの良さ。

    先が気になるドキドキ感。

    毒を使った斬新な殺し方法、などなど。

    好きです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    最初はハマる

    凄く話題でテレビでも有名人とかによく紹介されてるし、実際アニメも面白くて我が家でも親子でハマっちゃったりなんかして。

    私はアニメを見たら原作の漫画も結構読んでみたりする方なので、呪術も然り。

    アニメ放送されたあたり分は一気読みしました。

    色々設定は凝っていてよく考えるな〜と思います。

    登場人物もみんなそれぞれ魅力的。

    面白い漫画は本当に登場人物1人1人が良い味持ってますよね〜

    舞台が東京(しかも冒頭の原宿とかめっちゃリアル)や京都が出てくるって言うのも親近感湧きます。

    私が読んだところまでだと恋愛要素はまだ薄かったけどその後そっち系はどうなるんだろ?

    あまりストーリーが長いと、複雑過ぎたりしてちょっと気持ちが離れちゃいます。

    なので鬼滅みたく主軸(目的)はブレずにスパっと終わる終わり方の方が好きなんですけど、
    この作品はどうなるんでしょうね。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    純愛

    ネタバレ レビューを表示する

    映画を鑑賞後に、この原作である0巻を読みました〜

    最初は話がどう繋がるのか?
    乙骨憂太って誰?

    と言う感じでしたが、予備知識無くても0巻だけでこの呪術廻戦の世界観は存分に楽しめますね!

    私個人的には漫画よりもアニメの方が戦闘シーンとかはわかりやすいんですけど、

    漫画には漫画の良さがあるので、これはこれで必読かなと。

    見どころはやっぱり乙骨とリカの「純愛」だけども、
    夏油と五条先生とか、
    2年ズ(この時は1年か?)とか、

    私が言うまでもなくたくさんあります。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    何とも言えない

    ネタバレ レビューを表示する

    映画化もされるし、その前から話題だったのは知っていたので読んでみました。

    主人公のキャラクターがちょっと苦手。

    続いてマリコの成育環境が酷過ぎて…

    あんな暴力的虐待を受けて誰が見てもひと目でわかるアザが顔にあるのに、
    高校側は警察や児童福祉事務所?とかに通報して保護しなかったのか?

    とか思っちゃって、なかなか入り込めず。

    マリコの父親の再婚相手は無愛想だけど最低限の常識は持ってそうだった(なのに何であんな親父と再婚したんだか…)。

    序章までしか読んでないけど、そんな名作なのかな?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白そう!

    あちこちでタイトルは見かけていましたが、今日やっと無料分に目を通しました。

    率直に面白そう!!ですね〜

    だいたい面白い作品は最初1、2、3話くらい読めば引き込まれるか引き込まれないかでわかりますよね。

    この作品は引き込まれました。

    うみ子さんと海くん(綺麗な女の子だと思ってました、男子と知ってもなお)の出会い、そして関わり。

    絶対ここからこの2人の絡みで面白くなる!と予感させてくれる作品。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    知らない世界

    これはすごい。。

    一生関わることの無い種類の職業であり、でも誰かが今までもこれからも携わっている仕事。

    さらにこの主人公のように霊感まで強かったら、、

    心労も凄まじいものがありそうだ。

    そのリアルな様子をこの漫画で読めるのは、社会の一端を知る上でもすごく為になる。

    これから高齢化社会でますます必要とされる職業のような気がする。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています