Yukinakoさんの投稿一覧

投稿
287
いいね獲得
419
評価5 52% 149
評価4 34% 97
評価3 11% 31
評価2 3% 9
評価1 0% 1
111 - 120件目/全148件
  1. 評価:5.000 5.0

    小学6年生の頃この本に出会い、読みました。藤井くんがかっこいい!拓也が優しくてとてもいいお兄ちゃん!悩みも思春期直前小学校高学年ならではの、男女の「友情」や「恋愛」などといった思いの違いや、出てくるキャラクターそれぞれに悩みや迷いがあって、とても面白く読んでいました。
    大人になって、息子が拓也と変わらない年齢になってから改めて読むと、拓也がしっかりし過ぎてるのが分かります笑笑
    ゴンちゃんや藤井くんくらいでいいわー笑笑
    あと、現代では小学生がお迎えに行くと断られます笑笑
    引き渡してくれない。。_:(´ཀ`」 ∠):

    大人になって、愛する両親、愛する妻を亡くしながらも哀しみに浸り続けるわけに行かないお父さんの悩み、夫婦共に両親が早世して近くに頼れる人が居ないから、自分たちだけでやってかなくちゃいけなくて、挙句息子に頼らざるを得ない現状への憤りがもう少しあっても面白いかもしれませんが、あくまで主人公が拓也なので、やっぱり原作のままが一番です!
    大人になって読み返してください!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これを書こうと思った作者さんはすごい!
    あのかっこよくちょっとエッチな冴羽獠を原作そのままに描こうなんて。あの香や美紀、冴子といった肉感たっぷり大人の色気溢れる美しいキャラを描こうなんて。
    世界観に混じってるのに、全く違和感がない!!
    本当にすごい!!

    • 56
  3. 評価:5.000 5.0

    なろう発のコミカライズ!
    とにかく主人公が現代人っぽくてリアリティもありつつ、能力については少しチートです。
    でもいいんです!だって聖女さまだから!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    簡単に作れるおつまみレシピが沢山出てきます。
    いつも子育てで大変だからたまには息抜きも大事(^^)
    男二人ですが、BLではなく兄弟でもなく、家族です!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絵も綺麗だし、料理もとても美味しそうです!
    ただ、主人公を田舎のヤンキーにする意味は??です。親、娘がそんな格好で学校行こうとしたら止めてあげて!というのが感想。
    主人公自体は可愛くていい子なので、へんな人が寄り付かず、見た目に惑わされないいい子たちが、仲良くなってくれて良かったぁ!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    東の海編が10巻程度で、そこに至るまでにもかなり見所ポイントはあります。
    サンジの生まれた背景までを読んでから、またレストラン編に戻ると、「クソお世話になりました!」が更に深い感動を与えてくれます。
    少年漫画の王道中の王道!
    ただ、一つの島に対するエピソードがどんどん長くなります。特に新世界編になるとその傾向が著しいです。そして掘り下げるごとに深まる、主人公たちのエピソード。
    サンジの落書き手配書にあんな意味があったなんて。
    バクマン。にもありましたが、「伏線でなかったものを伏線に」そのことで話の奥行きが深まり、また見直したくなる作品であることに間違いありません。
    ただ、小学生時代から追いかけており、追い続けるのに疲れてしまったので、ある程度終わってからまたゆっくり見たいです(^^)

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大人な雑誌で掲載されてるから37歳なのかな?
    初代金田一を見ていた世代はちょうどこの前後の年齢ですよね。
    あんなに頭が良くて事件解決しまくり、アイドルにもモテて、何より美雪という可愛い彼女までいたのに、なぜ独身なのか!
    なぜ探偵が嫌になったのか!
    これからその辺りも描いていただけるのを楽しみにしています!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    この作品でポンペイ遺跡を知りました。
    前世ものは多いですが、まさかの前世の嫁が今世では男!しかも皆んな前世と見た目が一緒で違うのは性別だけ!という、記憶が残ってる主人公や一部の人たちからしたら、カオスな世界。
    ギャグたっぷりなのに、締めるところはしっかり締めてるからすごい!
    回が進むごとに、なぜ人によって過去の記憶の有る無しがでたのか、主人公がなぜこんなに「過去」に拘るのか、とても丁寧に描かれています。
    くどくなく引き伸ばしもなく、でも一人ひとりの登場人物を丁寧に描いているので、最後まであっという間に引き込まれます。
    ぜひ一読あれ!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直、絵は今の方が美しいですが、話の内容はこのシリーズが一番好きです!
    特に久美子の生真面目清純うじうじっぷりと真吾の真っ直ぐな残酷までに純粋な恋愛感がいい!
    かなり正統派少女マンガです!
    小学生から中学生の恋愛、女子高生から女子大生の恋愛が楽しめるのは年の差ならでは。
    真吾がへんに大人すぎない、リアル小学生なところがまたいいです。

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    椿ワールド初期です。
    第1話を雑誌で読んだ時には普通の恋愛マンガだったのに、回が進むごとにギャグセンスが炸裂します。
    マッサージ部という謎な部活がある学校が舞台の、長男長女しか可愛がらないお母さんに嬢王様な姉をもつ主人公とかなり複雑な背景をもつイケメン彼氏が繰り広げる、シリアスと恋愛とハイセンスギャグが混在した、学園ラブコメです!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています