きじとらねこさんの投稿一覧

投稿
231
いいね獲得
334
評価5 41% 94
評価4 35% 80
評価3 17% 40
評価2 5% 11
評価1 3% 6
21 - 30件目/全97件
  1. 評価:5.000 5.0

    とても面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    昭和初期の物語が好きなので読み始めましたが、主人公とお見合い結婚したあまねさんがかなり年下の学生で、他に好きな人がいて、お互いの家が敵対関係にあるという障壁の多い恋愛についてもかなり読み応えがありますし、加えてこの時代の女性としてはとても珍しい、料理人として成功していこうという主人公の意気込み、それを支えたいと思っているあまねさんが実家を敵に回してまでも料亭復興をしていうこする同志2人の物語としてもとても面白いです。映画化されているとのことですが、これだけ面白ければ納得です。作中に名建築が出てくるところも楽しいポイントです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    薄気味悪い母と圧倒的画力から目が離せない

    ネタバレ レビューを表示する

    僕は麻里のなかやハピネスを始め、独自の素晴らしい作品を描いてきた押見先生が満を辞して毒親というテーマの作品を描ていると知って、楽しみにしていました。先生のインタビュー記事を以前読んだ時、毒親育ちであり同時にマザコンである、という様なことを仰っていて、今回この作品を読んでその言葉が腑に落ちた感じがしました。
    まだ中盤ですが、予測不能な展開と母親の一挙手一投足が本当に恐ろしく面白いです。そして圧倒的な画力!!湿度や匂いが伝わるような高い画力が魅力です。
    主人公の言動も母親の影響を強く受けているために、理解できない事も多々ありますが、まだ子供で愛する母と愛される息子という蜜月関係がもたらす悪影響なんだろうなあと思います。
    なんとも不健全で薄気味悪い親子の物語から目が離せません。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    銀盤の王子様との恋

    フィギュアスケートの事は正直よくわからないけど、小川先生が大好きなので、購入して読んでいます。
    主人公は割と素朴な女の子で、銀盤の王子様であり、スター選手の幼なじみとの間にある昔から続く信頼関係や彼を取り巻く環境のせいで、恋愛に踏み出したい気持ちを持ちながらも、それぞれが言い出すことができない、両片想いなストーリーがもどかしく応援したいポイントです。フィギュアスケートオタクの理想の王子様ストーリーみたいなところがありますが、主役の2人以外のスケート選手を始めとする登場人物たちがとても魅力的で、みんなを応援したい気持ちで楽しく読めます。
    小川先生がフィギュアスケートが大好きなんだな、ということがわかる作品です。
    正直、キスアンドネバークライほどの神がかり的な作品ではありませんが、楽しく微笑ましく面白く読める良作です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ミステリーとして良作

    様々な思惑渦巻く後宮で繰り広げられる事件の謎に立ち向かう猫猫とジン氏の活躍が大変爽快で見応えがあります。
    無料分を読んですっかりハマり、持ってるポイントを使いきりました。
    今のところ、ドロドロの悪意で気分が悪くなるような展開には当たっておらず、複雑な人間関係の中で産まれた軋轢などから生じた事故や事件を切れ者の猫猫がサラッと解決していく、という形で、良い気持ちで読み終えることができます。
    もう1つのコミカライズ版もこれから読んでみます。

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    餌付けかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    魔王から令嬢に転生したけど人間の意識が薄いヒロインに、彼女を溺愛して餌付けする軍人と言う面白設定大渋滞の楽しい物語です。
    ヒロインがだんだんと軍人様や周囲の人々へ愛情を持って接するようになるところや、彼女のおかげで仲良くなる人々や良くなる世界、そして餌付けを趣味と言い張る軍人様などにこやかに見守りたいやさしくほのぼのした世界から目が離せません!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    カタルシスを感じる

    ネタバレ レビューを表示する

    サイコパスの主人公が、「クラスメイトの幸せのため」に暗躍するというストーリーが斬新で面白いです。
    毒を持って毒を制すという言葉がぴったりで、行き過ぎた行動で周囲に迷惑をかけ、問題の元となるような人たちが次々とサイコの手にかかって成敗されていく様子が一種のカタルシスを感じます。
    ただ、好みの問題ですが、同シリーズの教師版の方が好きかなと感じています。
    まだ途中なので、今後の展開に期待します。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ただのお姫様じゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインである辺境の令嬢がたくさんの高貴なお姫様の中から王様に選ばれる、シンデレラストーリーでありながら、ヒロインが堂々としていて知的で、迫り来る危機にも勇ましく立ち向かう、ただのお姫様じゃないところが面白いポイントです。
    ヒロインと王様の、お互い思い合っていてもたくさんの慣習やしがらみ、国内のパワーバランス、外交などを考え、妃として選ぶことができないというもどかしい関係が胸キュンポイントでもあります。
    待つだけではなく、様々な困難を自力で乗り越えていくヒロインが魅力的で安心して楽しく読んでいます。まだ結末には至っていないので幸せなエンディングに期待して読み続けたいと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    大人の恋愛

    ネタバレ レビューを表示する

    大人の恋愛は、素直になれず一筋縄ではいかないと言う事を、少女漫画的胸キュン要素として取り入れて、うまく昇華させてると思います。
    恋愛が主軸になっているけど、主人公がどこでどう生きていくか見つける物語になっていて、恋愛以外の要素も面白いです。
    私はやっぱりおじさんにはときめかないけど…歳の差も物語としては、恋愛の障壁として大いに役立ってくれていると感じます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    雑だけどおもしろい

    まず、韓国ドラマあるあるを煮詰めてギャグにしたような作品のようなので、私のように韓国ドラマを一切見ない人間には「なんでそうなる?!?!」の連続です。きっと韓国ドラマ好きな人には爆笑ポイントなのだと思います。
    それでも、作者まめさんのギャグセンスやこのゆるーい絵が好きなので楽しく読めています。
    全体的に信じられないくらいのゆるさと雑さで高速展開していくので、飽きさせず楽しませてくれます。頭を空っぽにして楽しめるので、疲れている人におすすめです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    両片思い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公と御曹司の、契約結婚と言う約束によりお互いを思い合っているのに、それを言葉にすることができないと言うもどかしさが、両片思いの胸キュンストーリーを生んでいて、楽しく読んでいます。
    それに加え、主人公のゲスな元彼と略奪女が痛い目を見るシーンがいつくるのかな、と心待ちにして楽しみに読んでいます。
    胸キュンとスッキリ両方味わえてお得です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています