おおみゃくみゃくさんの投稿一覧

投稿
28
いいね獲得
10
評価5 43% 12
評価4 7% 2
評価3 18% 5
評価2 25% 7
評価1 7% 2
21 - 28件目/全28件
  1. 評価:2.000 2.0

    微妙に微妙

    死者の声が聞こえるのは比喩で、「科捜研の女」ような解剖をもとに捜査していく話なのかと思って読み始めた。
    ストーリー展開を早くしろと外野から言われてるのか?ってくらい、展開が早すぎて何が描きたいのか分からない。
    事件の真相?解剖?いや、描けきれてない…
    多分、各事件の設計、構成をしっかり構築していないから、進むにつれてガバガバになるのではないだろうか。
    しかし、呪いって…なんじゃそりゃ…。途中離脱。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    言い返したいけどね

    ネタバレ レビューを表示する

    先輩の「言っても変わらないんなら、言い返した方がよくね」の一言で性格が変わった芹沢くん。
    ほんまそう。目から鱗。
    私の職場が、何なんだコイツら!?って輩ばかりだから毎日我慢忍耐。
    芹沢マインドでいきたいけど、言い換えしてもそれすら理解できない、しようとしない輩ばかり。
    せめて本作を読んでスカッとしたい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    わかりにくい

    隠してるはずの感情が「みえる」描き方が、同じような表情に見えて読み取れない。
    警が「◯◯の感情…」と言っても、「え?そうなの?」と思ってしまい、読み止まってしまう。
    事件は猟奇的でグロテスク、ミステリーというよりホラー、サイコパス寄り。
    サイコパス嫌いでミステリー好きなので、途中離脱。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    若者に幸あれ!

    途中1人嫌な奴が出てきますが、読んでいて清々しい気持ちになります。
    続きは気になるし、皆んなそれぞれに頑張れって思うし、一気に読みました。読んでよかった。
    いや〜青春って本当に良いですね!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    高校受験前にドラマ視聴

    塾に行かないと成績が上がらないと思い込んでる(込まされてる)親、ただ行ってるだけの子ども…まさに「お客様」「課金ゲーム」。
    家の子供たちは塾なしで高校受験しましたが、作中の台詞や考え方、モチベーションの保ち方がとても参考なりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まだ11話ですが

    期待を込めて星5
    実力があるのに何故なんでも係をやらされてるのか、過去が気になります。
    いい加減なボンボン検視官より、きちんと仕事する彼らの様な警察官が報われる組織になりますように。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマ完結編からきました

    ドラマはやってることも人気なのも知らず、たまたまU-NEXTで好きな俳優さんが出てる話だけ見ようと思い見始めたら、はまっちゃいました。
    原作漫画が超しっかりしてるから、ドラマも超面白いんですね〜
    「社会貢献せよ」と言われる現代社会、いまいち意味不明だったのですが、JINを読んでこういう事か!と実感しました。
    がんばれ自分!!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマからきました

    ネタバレ レビューを表示する

    おバカドラマかと思って見始めたら、自己啓発あり感動して漫画を読みました。
    ドラマの大地君は華奢な見た目ですが、漫画はなるほどおっさんが「よい漢」と言う見た目なんですね。
    おっさんがどの様にアップデートしていくのか、じっくり読みたいと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています