Aufregungさんの投稿一覧

投稿
179
いいね獲得
94
評価5 53% 94
評価4 23% 42
評価3 16% 29
評価2 6% 11
評価1 2% 3
31 - 40件目/全121件
  1. 評価:4.000 4.0

    熱海くんは不思議くん

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分4話を読んだ感想ですが、なんかユルイ流れの漫画で面白いです。

    熱海くんは人を好きになりやすく人に好かれやすい男の子なんだろうか?感情の起伏があまり見えないけれど頭の中では色々考えてて、掴みどころのない軟体動物のような感じ。なんか不思議。
    好きになるのは同性で、告白して振られても直ぐ次の素敵男子に目が行く切替の良さ、この執着心のない雰囲気も彼の魅力です。

    手に汗握るようなストーリーではないのですが、カフェとかで一休みしながら読むのにピッタリそうな作品です。正直かなり気に入っています。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    医療について

    ネタバレ レビューを表示する

    表に出ない病理医というのを初めて知りました。
    この診断一つで治療が変わるのか。
    どれだけ勉強したら良いのか、エンドレスなのか、とにかくビックリとしか言えない程、すごい医療界の漫画です。
    人の命に責任が生じるのは医師だから勿論ですが、そこに拘りを持ち、尚且つスマートに診断している岸先生のすごさに見入ってしまいます。
    検査技師や薬品会社の方々も含め、医療の裏側も涙があったりダークだったりで、読み応え100点です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    待ってました!

    ネタバレ レビューを表示する

    嬉しー!大好きなGメン読めるー!

    下半身ティーン全開の勝太君が彼女作りに奮闘して正義を盾に拳を振り翳す。ワクワクしまくりです!
    不良クラスの皆んなも悪い子じゃないし、むしろ人間味があって良いじゃないですか!
    さぁて、誰が1番にチェリー卒業だ?
    喧嘩、友情、恋愛、チェリー、おバカさん男子高校生のアオハル万歳🙌

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    百貨店の始まりだ!

    ネタバレ レビューを表示する

    わぁ嬉しい!
    自分が都内にある百貨店内のアパレル販売員だったので、昔の日本橋に興味深々です。
    呉服系百貨店の開店話を読めるなんてワクワクです!
    下り坂の呉服屋が舞台ですが、イギリス帰りの次男坊が奮闘し、そこから膨らむストーリーが大好きです♡
    女性が表立って活躍し始める時代感、少しダークでミステリアスな場面など、読み応えがあって面白いのです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    バイブルです!

    ネタバレ レビューを表示する

    紙書籍を全巻買いました!
    初めは殺センセーの顔表紙が謎で手に取らずにいましたが、何故もっと早くに読み始めなかったのか!と後悔したほどです。
    殺センセーの超人的能力や人柄が面白く描かれていますが、「生きる目標」を子ども達に見出す指導力が優れた教師で感動しまくりです。
    実際には漫画で所詮は漫画なんだけど、現実の世界で殺センセーのような指導者や大人が居れば、世界に平和が訪れるのに、子ども達に生きる喜びを教えてあげる事が出来るのに。と思わずにいられないのです。
    もし私が子どもを産む前にこの作品を目にしていたら、自分の子育てが変わっていただろう。その位にこの作品には心を動かされました。なので、自分の子どもが成人した時に読ませたい漫画です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読ませるテクニックがピカイチです!

    ネタバレ レビューを表示する

    この話はリアル、本当。
    コミカルに描かれているけど誰にでも当てはまる孤独死話で、未来を想像したらマジ怖いです。
    親兄弟親戚が孤独死して後処理しろと言われても、私お金ないです。超ビビってます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ダーク&ヘビー級漫画でした

    ネタバレ レビューを表示する

    臓器売買を軸にした漫画なんて珍しいと思い、無料分が沢山なので読み続けています。
    裏社会的な話なので毎回ハラハラします。
    嫌だな、怖いな。と思うのですが、ヒロインがいつも思っている、「命を大切にする」という事から、人の心に触れるストーリーで読み進めてしまいます。

    悪役が中国という設定ですが、そこには彼らのお国柄を感じるように描かれています。
    「あぁ、機械物だけでなく臓器まで【メイド イン ジャパン】が欲しいのか。」と思ってしまいました。

    話の一番重要なのは、ヒロインの環ちゃんと医師の琢磨先生が互いに探しあっている事。この2人、もしも再会出来たらどうするんだろうか?どうなるんだろうか?

    まだまだ話を追いかけようと思います。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    溺愛は違うかな

    ネタバレ レビューを表示する

    家族から虐げられていた治癒能力がないヒロインが開花するお決まりのファンタジーです。

    呪いを受けたヒーローと夫婦になり甘々な日々を過ごすのですが、タイトルから想像したよりも溺愛力は弱めに思えました。
    ヒロインの家族、悪役令嬢、国王など、嫌な人達がダラダラ登場し、ヒロインが健気ではありますが魅力のある治癒能力でもないと思いました。

    女性漫画というよりも少女漫画のようなストーリーです。体を交える内容があるので女性漫画なのかもしれませんが。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    日本酒の教科書恋物語付き!

    ネタバレ レビューを表示する

    日本酒を通して恋をする♡コレは大人ならでは!
    お酒の説明も丁寧で興味深々になるのは勿論ですが、掴みどころのないような今泉君と、女盛りなのにチョット女子高生みたいな可愛げのある松子が、とてもユニークな関係で面白いです!
    「えー、それは違うんじゃないのー?」と思える話もありますが、いつもこの先どうなるのか気になるんですよね。
    登場人物達の魅力は、作者さんのユーモアセンスが優れているからこそなのですが、私には思いつかない会話のキャッチボールがすごく楽しくて、コレは良い漫画を選んだなって満足している私です😊

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    貴族の残虐

    ネタバレ レビューを表示する

    髪の色についてはファンタジーなんだけど、貴族という立場を利用して使用人たちに惨い仕打ちをしているストーリーを、もしかして昔は本当にあった事なんじゃないかと思えてしまいました。

    母と娘はお互いが無事に生き抜く為に、娘は名前もなく、髪の色を変え、息子として性別を偽り、ひたすら過酷な毎日を耐えている姿に、私は苦しい気持ちしかありません。狂った頭の登場人物達には恐怖しかない。この母と娘が幸せになれる日が来るのか不安でしかない。

    そんな悲しいストーリーなのですが、毎話心配を抱えながら読み進めてしまいます。こんな気持ちなので適切な言葉ではないけれど、面白い話です。
    そして唯一期待できるのは、表紙で主人公のヌリタスと夫の公爵様が笑顔で抱き合っている姿です。どうか彼女達が幸せになってほしいと願わずにはいられない作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています