Aufregungさんの投稿一覧

投稿
216
いいね獲得
103
評価5 48% 103
評価4 27% 58
評価3 16% 34
評価2 7% 15
評価1 3% 6
11 - 20件目/全145件
  1. 評価:3.000 3.0

    意味深なタイトルに惹かれました

    ネタバレ レビューを表示する

    このタイトルは誰に向けているんだろう?
    主人公キーサからヒーローのセイオッドへ?
    それとも元婚約者ダニエルへ?
    セイオッドから姫へ?
    など、視点を変えたら幾人にも当てはめられるタイトルですね。

    ストーリーは、大体が人間の嫌らしさが全面にあり、キーサに関わる皆んなが害に見える。
    婚約者、その相手、父親、友達、姫、侍女にすら初めは嫌悪感を抱きました。
    公爵家の血を引くセイオッドも今までの人生が訳ありなのもあり、お互いの利になるようにとキーサと手を取りあった訳ですが、周りから邪悪な妨害が沢山ありそう。でもまぁ恋に発展するんでしょう、きっと。

    一話一話の読後は、爽快感とは決して言えないのですが、昼メロのような面白さがあり、無料分を有り難く読んでいます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    良い意味で馬鹿馬鹿しい設定に笑いました

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は至って真面目に結婚相手を探しているのでしょうが笑いました!だって童貞の声だけが聞こえるヒロイン、そして王子も童貞バレちゃっても平気だし、何この話⁈ って思うばかりです。当事者達は真剣なんだろうけど私には逆に可笑しくて喜劇!
    タイトルからしてヒロインと王子が結ばれるんでしょうが、2人を見守りたい気持ちにはならず、むしろ笑いを期待したいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    真逆の思考に戸惑うけど胸を打たれます

    ネタバレ レビューを表示する

    小児科医ブッキー先生は子育て未経験でしょう?
    シンパパ羽根田さんが2人のちびっ子を抱えて奮闘しているのを面白いと言う。子育てで悲鳴を上げたくなる親の立場なら「笑い事じゃない!」と思うんだろうけど、ブッキー先生は先ず【人を見ている】と思うと、面白いと言う言葉に納得出来ます。
    私は娘が小さい頃、心に余裕がない母親でした。
    だからかな、一つ一つの物語に反省ばかりします。
    奥様を亡くした羽根田さんの大変な毎日は想像を絶すると思います。登場する他の親子も。
    その大変さを医者として接するだけではなく、距離を保ちながら気にかけて見守るブッキー先生のスゴさ。「あぁ私、ちっさい器の母親だな」と気づかせてもらいました。今からでもいい、もっと子育てを楽しみたいです。実際には難しいだろうけど、その気持ちを抱けた事が嬉しいです。
    この作品を読んで少しでも心に余裕を持っていける親御さんが増えますようにと思います。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    んー。

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙の雰囲気と大量無料に惹かれて読み始めたのですが、読むとモヤモヤすると気付いたのでした。
    夜中に個人宅の掃除は近所迷惑だなぁ。とか、
    なんで朝に帰宅して自宅の家事をやった後に寝るなら昼間の仕事を探さなかったんだろう。とか、
    他にも色々「ん?」と思いながら読んでいました。
    多分主人公は他人に冷たい心を抱けないタイプなんだと思いますが、10代の子供みたいな行動をしているように感じていまいました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    星じゃ評価しきれない傑作漫画!

    ツッコミどころ満載かと思いきや、逆に全く突っ込めない。可愛い面白い楽しいばかりでワクワクしっぱなしです!
    「こんな現実があったらどんなに良いだろう」と、1話1話に沢山のファンタジー満載漫画です。
    読み終えた後の幸福感、まるで美味しいラーメンを食べた後みたいになりますよ😸

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしさで胸が温かくなります!

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きなシティーハンターの外伝となれば読まずにいられません!しかも主役は海坊主さん!
    キャッツアイの強面マスター姿が様になってます。
    相変わらず優しい人柄で、読後感が幸せです。
    チョコチョコ本家の登場人物名が出てくる辺りも嬉しくなります。あの頃と変わらぬ良い関係が続いてるんだなって想像しては懐かしくなり、歳を取るのも悪くないと思いながら読んでいます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    天才じゃーん!

    ネタバレ レビューを表示する

    ホワイト企業564屋さんの新入社員ギャグ漫画なんて思わず試しに読んでみたら、地味にツボってしまいました!こんなに可愛い564屋さんがいたら怖いですねー。目力無しだから怪しまれないタイプだし、しかも実力者で天才!本当は人564をやってはいけないんだけどね、笑ってしまう。
    さてカナコちゃん、この仕事は稼げるけど、もう普通に戻れないよ⁈だから老後の貯金しておきなね!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私は星3、娘と友達は星5

    ネタバレ レビューを表示する

    美大生の恋愛:

    私) 絵が綺麗、イケメン最高。
    なんですが、どうもストーリーに引き込まれません。話の流れはスムーズだけど、多分私が個人的にバンド系の内容を好まないからかもしれません。

    娘と友達) 絵が綺麗、イケメン最高。女の子の意地っ張りとかがリアリティあって共感する。特にキスシーンは悶絶もんにイイ!

    と、どうやらJKにはたまらない恋愛物語のようです。なので、3と5の間を取って星4つにします。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    第6巻 54話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    設定こそ非現実的ですが、そこは漫画の世界。
    女子高校生、父の借金、住み込み家政婦、アラサー小説家。この設定だけでは「何だかな」と思うのですが、主人公のふみちゃんが暁先生を好きだと気付いたあたりから盛り上がっていく内容に、ドキドキワクワクしました。
    何がいいって、暁先生がイケメンです。男の色気にときめいてしまい、無料分をチョイ超えて読んでいます。
    先生は人の感情がよく分からない方の様ですが、ふみちゃんを「好き」という自分の気持ちに気がついた事が私をジタバタさせました!
    正直ここまでで満足してしまいました。だから星4にします。どうしようかなこの先。
    もしこの先どうなるのかを読み進めたら、星の数が変わるかもしれません。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    違うと意見したくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    元旦那は後輩と不倫して妊娠させ主人公の正妻ちかを追い出す。
    離婚。
    同期のイケメン朝比奈君宅に仮住まい。
    婚約者のふりをする。
    実は朝比奈君はちかが好き。
    離婚したてで取引先も来るパーティーに婚約者のふりして同伴。
    朝比奈君は勤め先社長の婚外子だった。
    元旦那の後輩は妊娠などしていなく嘘だった。
    後輩不倫女が次に狙うは同期イケメン朝比奈君。
    主人公ちかの父が倒れ、実家に帰るとちかの母が男を紹介したいと言う。
    ちかと朝比奈君が講演会に行ってみれば、それはちかの幼馴染で他社の凄腕社長。
    朝比奈君が横に居るのにちかを口説く。
    自分が婚約者だと凄腕社長に宣言した朝比奈君。
    後日朝比奈君の父で勤務先の社長から2人は呼び出された。
    ちかの元旦那(元義母)から朝比奈君との不貞により慰謝料請求された。
    2人の婚約を認められないと朝比奈君の父が言う。

    ざっと無料分のあらすじを書いてみたら、登場人物の感覚が私と合わなく、朝比奈君の一途にちかを愛したい気持ちがまだ先になるのか?と思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています