Aufregungさんの投稿一覧

投稿
29
いいね獲得
0
評価5 59% 17
評価4 34% 10
評価3 7% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 17件目/全17件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    年上の後輩にドキドキの年下先輩が可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    年下先輩の主人公が高卒ってのが良い!今は大卒当たり前の時代だからね。職種によるけど、昔は高卒の方が大卒より使えると言われる時代もあったんですよ。
    年上後輩君が大人ぶらない優しい人で素敵です!電話を繋ぎっぱなしで朝になってたなんて、キュンとしちゃいます💗
    付き合う前のモジモジしちゃう気持ちってスゴイ好き❤️恋っていいよね❣️と思い出させてくれる可愛い2人にワクワクしながら読んでいきます!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    美形

    ネタバレ レビューを表示する

    読み続けても重いストーリーなんだろうな。
    なんだけど、姉弟揃って美男美女で慎ましくて純粋な清らかさで...美しいとか綺麗とかの形容詞がピッタリで、とにかく雰囲気が素敵です。特に弟の雨音君の透き通る様な麗しさに目が釘付けです!
    それにしても、まだバニーガールってあるんですね!なんか可愛い。
    きっとドロドロした展開になっていくんだろうけど、読み始めから既に幸せな結末を願ってしまうマンガです。あぁどうか、雨音君と冬花ちゃんが普通にご飯食べて一緒に居られるように。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    最高の部活漫画に感謝‼️

    ネタバレ レビューを表示する

    多くの人がこの漫画でカバディを知ったんじゃないでしょうか?すごい、すごいです!知らないスポーツを知りたくなるほど読者を夢中にさせる最高の部活漫画です。作者さん、ありがとうございます‼︎
    体、技、心、友情、家族、etc... がギッシリ詰まって感動しまくりです。特に最終話への序盤で、サッカー界の不倒と呼ばれた宵越君を初めて倒した畦道君と別れに胸が熱くなりました。それから数年後の皆との再会シーン、最高以外の言葉が見つからない!まさか大人になった皆を見れると思わず、超嬉しかったです!
    宵越君へ:大人になっても敬語が苦手な貴方には、いつまでも変わらずにいてほしいと願っています。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    転生少女漫画らしい感じ

    ポジティブな主人公の頑張り、それがこの漫画の読みどころなんでしょう。でも、彼女の頑張りに何か熱を感じない印象です。とはいえ、出来るイケメン兄上の愛が見え隠れするストーリーで読みやすく、もちろん所々に笑いやドキドキがあるし、毎日何となく読みたい気分になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    芹沢君も良いけどマコちゃんが!

    ネタバレ レビューを表示する

    素晴らしい伝達力ですね芹沢君!辛辣なんだけど正論なもんだから、指摘された側は感情にならざるを得ない無能な言い訳しちゃう。
    だけどマコちゃんは違う。感情的にならずサラリと受け止められちゃうなんて、スーパーあざと女子ですよ!腹黒さが無いから好感度高い系‼︎
    主人公の彼がモラ男っぽいからこそ対照的に芹沢君が際立ちますが、そのモラ男無しでもド正論かます芹沢君に今後も期待しています!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    来た!年上大人女子の予防線‼︎

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が「オバさんだから」と言うのが予防線だとは、「そう!そうなの!」と超共感しました!
    恋に限らず色んな場面で皆そうでしょう?
    自分が傷付き過ぎないように相手に言い訳を先にしませんか?オバさんだから出来ないことがあるとか、オバさんは大人だから慎ましくするべきとか、何か余計なことを考えてしまって素直さが無くなるんですよね。
    この話は中年になる独身彼氏無し女性が一回り年下の素敵男性に思われたことによる戸惑いから始まりますが、主人公が若い女性と比較しやすい40代の女性だからこそ不安になる気持ちに読者が寄り添えるのです。「女=若さが魅力」に是非終止符を!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    課長が素直な大人男子で素敵!

    数年前に無料15話分を初めて読みました。
    その時からこの2人を応援していましたが、改めて追加無料分を読み、「大人(の年齢)だから素直な気持ちで恋心と向かう難しさ」を感じることが出来る作品だと思いました。
    絵柄はイラストっぽい感じですが、無駄な説明台詞もなく読みやすいです。むしろ登場人物の気持ちポイントを読者に伝える技術が優れています。
    年齢を重ねると多くの人が頭でゴチャゴチャ考えるようになり、前に進む勇気を持つことに不安がある。でも自問自答しながら踏み出す2人の姿に憧れを抱かずにはいられませんでした!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています