4.0
      
    タイトルは軽い?
        表紙絵は可愛い少年、で、タイトルは軽いお遊びのような訳の分からなさ。
読みだしてみたら、ストーリーの展開はあれよあれよと速い。
作家さん、上手いな! のせられて23話まで一気に読んで、只今休憩中です。      
- 
        
    
        
0    
       
21123位 ?
        表紙絵は可愛い少年、で、タイトルは軽いお遊びのような訳の分からなさ。
読みだしてみたら、ストーリーの展開はあれよあれよと速い。
作家さん、上手いな! のせられて23話まで一気に読んで、只今休憩中です。      
        表紙絵がハツラツとしてて惹かれました。
双葉と田中君のお話。双葉さんが中学時代ハブケにされて、若干凹んでいながらの高校生活。身につまされながら読んでます。      
        ヒロインは誠実で勤勉な人。でも、会社の派手な女の人の中では目立たず損な役回り。それでも、見てる人はちゃんと見てくれてるんだなぁ!って、お話。
この手のストーリーは、幾らでもあるけれど、くどくどと展開されるのは些かごめん。この作家さんのぎゅっとして、鮮やかな展開、気持ち良い❕ ファンになりました!!!      
        作家さんはこんなにも個性的?な主人公をよく作り出しましたね。脱帽ものです。
実際にまわりに居たら、私はちょっと引くかなぁ、、、
どんどんお友達ができていきますが、現実はそんなに甘くないとおもいますよー      
        このストーリーのような事、最近はあるのかなぁ?
先生がちょっとワル?で、そこが魅力的で惹かれるというのは分かります。マンガとして読んでる段には結構面白い。
でも、ホントにあったら問題になるなぁ、、、      
        読み始めから、寒気がするほど怖い----
この頃日本でも熊被害が頻繁におきるようになってきたが、かっては、あまり聞いた事のない話だった。
そんなかやで、この話読み進んでいくと、怖さがハンパないです。      
        付与術師の主人公は不運な成り行きでしたが、幼馴染のハイデマリーのお陰で再スタート!
運にも恵まれ、正当に能力も評価される。そして栄誉ある大変な任務にも抜擢されて出発する。
ワクワクしながら読んでます。      
        こういう作品がどんどん増えていくと良いなぁと、毎回読んでは思うことしきりです。実際にこういうご苦労をしてみえるご家庭を知っているせいか、涙してしまうことも多々あります。
作家さん、頑張って下さいね!      
        サチコさん、一生懸命ですね。 応援しながら毎回みてま~す!  今どきこんな純な人居ないのは承知ですが、マンガの世界では居てほしいな!!!
若干、もうほんの少し軽くてもいいと思うときもありますが、、、      
        創立100周年の学校の【百年の夢(甲子園初出場)】を、若干17、8歳の高校生に背負わせるって、厳しいですね。
マンガであっても、見てて胃が痛い、、、
叶えられなかったからって、サッと101年にスト-リーを転じた作家さんも、ホント冷たいです!
毎年泣き崩れる高校生をたくさん見てるので、マンガとはいえ同情を禁じ得ないんです!!      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
抱きしめて ついでにキスも