茹で玉子さんの投稿一覧

投稿
70
いいね獲得
15
評価5 13% 9
評価4 81% 57
評価3 4% 3
評価2 1% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全52件
  1. 評価:5.000 5.0

    本当の強さ

    お話の始めの方は読むのが辛く、なかなか次話に進めなかったです。主人公とそのお母さんの深い絆に救われつつ、少しずつ読み進め、主人公が人間らしい生活をつかみ、辛い経験を復習ではなく、周りを助けるために生かしていく姿にほだされて行きました。彼が汚れ仕事はちゃちゃっとこなしてくれつので、彼女はどんどん正しい事だけに集中して天使のように優しく強くなっていくので、最初の方が辛い方もぜひ読み進めていってほしいです。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    きれいなラブラブ感

    押しまくりの彼女、手応えない、と見せかけて、実は傷つかないためにスルーを装っているものの、毎回ドキドキの似鳥先生。両片思いの時は、密かに照れまくって少年のようですが、お付き合いするようになってからは、古文の先生らしく、きちんと言葉で丁寧に気持ちを伝え、不意打ちでドキドキするような表情や態度も見せてくれます。きれいな言葉での愛情表現は、心に響きます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    最後まで読んでみてほしい

    最初の方は、無理やり過ぎて、まさか、上司に命令されたまま付き合ったりする女性なんていないでしょ、選ぶなら絶対サブの方、現実味なさすぎ、と思いましたが、だんだん彼が相手の気持ちを汲んでくれるようになってからは、随分読みやすく成りました。最後はメルヘンみたいになってますが、本当に世の中こんな風になれば、いいのにな、って言う漫画ならでは夢を見させてもらって、まあ、これはこれでよかったかな、と思いました

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    陛下からの命で結婚した優蘭さんとコウ月さん。仕事と人に対して誠実な二人が勇敢に物事を進め、同志として信頼を厚くしていく中、夫婦としては照れっぱなし。ギャップがかわいいですね。いつもソフトで優しいコウ月さんは、女装しても他の女官より美しく、おしとやかなのに、優蘭さんに身の危険が迫るとさっと守ってくれて、本当に綺麗でカッコいい。仕事に悩む優蘭さんにも、彼女の身を守るぐらいの権力は持ち合わせている、とまるで、太っ腹の上司のように背中を押してくれる。優蘭さんもコウ月さんが弱くなっている時には、信頼の言葉を送って支える。家に帰ったら、料理が腕を振るった料理が二人で食べられる。陛下に対するムチャぶりも、現実ではありえない分、スカッとした気分になります。絵もきれいだし、続きが毎回楽しみです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    なぜ、そんなに経験前の少年に執着して、興奮するのか、イケメンでケンカも強く、年齢問わず女子にもモテるのに、450年の歳月を持ってしても女心はちっとも読めない謎だらけの蘭さんの思考が自分の予想を毎回飛び越えて行くので、面白くていつも吹いてしまいます。外で読むときは要注意作品になってますが、いつも先が気になって仕方ないです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    気づかなかった事に目を向ける2周目人生

    ネタバレ レビューを表示する

    前世で、酷い境遇にあった妹の事を見過ごし、妹は怒りのパワーで全てを破壊してしまった。生まれかわったヒロイン、妹ちゃんを暗い未来に引きずられないよう護るため、自分の実家を離れ、妹ちゃんのお母さんの家族と協力して妹ちゃんの実家(?)へ。妹ちゃんを通して、1回目で気づかなかった実家の人間関係の見直し、同じ目的を持つ同志的なパートナーも現れ、1回目ではなかった愛情深い絆が生まれ、それが少しずつ強くなっていくのが愛おしいです。妹ちゃんもすごくかわいいし、絵がきれいで、お話もおもしろいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    健気なヒロインを応援したい

    人を助けるために精進する明凛とその父、民を救うために勝ち目がなくとも死を覚悟して戦場に向かう煌明、似た者同士の二人がお互いを護りたいと真摯に想い、強く惹かれていきます。一方、自分が大好きで、他人の事など道具としか思っていない明凛の姉と母、そして皇帝、彼らが色々仕掛けてきて、立派に悪役務めていて、ヒロインを応援しつつ、毎話楽しく読んでます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    胸に色々突き刺さる

    ネタバレ レビューを表示する

    子の命を護るためとはいえ、冷徹になりすぎて、結局大切な物を失くしてしまったヒロイン。子供が小さい頃に戻ってからは、愛情をきちんと伝え、前世で巻き込んで不幸にしてしまった周りの人たちの未来も背負って、果敢に前に進んで行きます。
    一瞬で恋に落ちた夫の事も2回目は冷静に受け止め、夫としても父としても指導者としても、その人となりをバッサリ切り捨てます。父の愛情を欲しがり悲しむ子供たちに、子供を愛せない親が悪いのであって、決して子供のせいではない、と父を切り捨てるように、そして、自分自身を大切にするように伝えるシーンが胸に突き刺さりました。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    冷たかった元夫が情熱的に追いかける

    前世で夫を助けるために終わったヒロインの人生。前世の願い通り、愛する家族と穏やかな日々を送っていた所に、同じく前世の記憶のある元夫登場。前世では、ひどく冷たかったのに、現世では激しく追いかけてくる元夫に困惑し、元夫も前世ではあんなに一途に慕ってくれたのに、現世で冷たい元妻に困惑。貧しくとも身分が低くとも、公爵家に動じないお母さんも素敵です。これから、どうなるのか楽しみです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    言葉で気持ちを伝えていく

    生け贄にされてから、両思いだった事に気づく二人。前世の記憶を持っているヒロインは、今回も生け贄の運命を受け入れつつ、最後の日に後悔しないため、勇気を持って正直な想いを彼に伝え、彼の妻として、一人の人間として、プライドを持って生き直して行く姿に惹かれます。そんな彼女に夫も現世は少しずつ素直に愛情表現ができるようになってきて、やっぱり、言葉で気持ちを伝えるって大切だな、と思います。これからどうなっていくのか楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています