4.0
ニナ可愛い
村人から嫌われてたシスターが生贄として狼公爵に行くも、人を食べないと言われ、、、使用人として屋敷で働くという展開。公爵の秘書?かな、公爵のためだとしてもニナに対してちょっと冷たすぎる。ストレートに言うべきなのかもしれないけど、秘書として賢いんだから、もうちょっと言葉を選ぶべき。
-
0
108位 ?
村人から嫌われてたシスターが生贄として狼公爵に行くも、人を食べないと言われ、、、使用人として屋敷で働くという展開。公爵の秘書?かな、公爵のためだとしてもニナに対してちょっと冷たすぎる。ストレートに言うべきなのかもしれないけど、秘書として賢いんだから、もうちょっと言葉を選ぶべき。
勝手に異世界に呼び出したくせにステータスがいまいちだという理由で迷宮に落とされる。慈悲深くすらない女神で、勇者召喚したのにも色々理由があるよう。ハティ(偽名)が状態異常で無双するのが実物。
皇帝の生贄からの運命から逃げ、新しい人生を歩みたいメイア。黒幕一家からシッターとして雇われてるけど、触ると媚○みたいに性格すら変わる。メイアってまたたびの立ち位置か?双子ちゃん達の剣術試合の時に、皇帝の補佐官が急にメイアに寄ってきたが、ちょっと無礼過ぎて引いた。。。
狂化するバールは怖いけどものすごく強い。バールという引き抜く道具なのに武器として使うという発想が良い。
いや〜五男だと家を継ぐとかないから自分で将来の事を考えないと生きていけないよね。魔法ができるんだから極めたっていいじゃん。長男が卑屈すぎて卑しい。
力の加減が分からないオオカミさんと心優しいうさぎメイドさんが、“訓練”と称した触れ合いで心を通い合わせて結びつく!結構ロマンチックで微笑ましい2人が見れて良かった。
マティサ殿下を勝手に辺境に追放しといて、王妃の息子が戦に負けたら、強制的に呼び戻す。一国の王様として無様すぎる。浅慮としか言いようがない。マティサ殿下は超人としての能力があるのに、王妃の私利私欲でマティサ殿下を蔑ろにする、国を滅ぼしかねない態度で嫌。ダィテスは国から独立してもいいんじゃないかとと思うくらい先進的でこのまま突き進んでほしい。マティサ殿下がヒロインのことを名前で呼ぶんじゃなく、「嫁」と呼ぶのには理由があるのか??
女はただ旦那の言うことだけを聞けばいいとか、DVするとか、そんな事しても男としての威厳は保てないよ。回帰した分、アルネルには新しい人生を歩んで欲しい。
新しく就任した校長が、私利私欲で自分の息子の成績を改竄させるように働きかけるとは、、、将来困るのは息子自身だろうに。アホなボンクラが国に仕えようとしても中身がないから賄賂していくしか道がないし、部下はついてこない。賢者を解雇して隣国に行かれてしまったのは、国としても痛手。そんな国はいずれ崩壊するよ。
いや〜執事が皇子とは思わなかった!魔道具を作る事を強要されて約束を反故にするとか、、、お金の汚い人達はどこまでもクズだね。人の生活を楽にする魔道具が普及していく事になると思うので、読み進めていくのが楽しみ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【単話売】狼公爵の求婚