5.0
短編ならではのテンポの良さが売り!
短編のストーリーだけだからテンポが早くていいんだけどザマァ感が薄い気もする。あと、もうちょっと無料分が増えてくれると嬉しい。
-
0
166位 ?
短編のストーリーだけだからテンポが早くていいんだけどザマァ感が薄い気もする。あと、もうちょっと無料分が増えてくれると嬉しい。
元護衛騎士が皇帝になって主人公の前に戻る???
元々前帝の子だったとは意外。でも聖女が○される前で良かったね。
とは知らない人間どもは、巫女の力がない星那を蔑ろにし、妹のララ?を優遇する。実母は毒母だよね、、、星那が幸せになれるといいね。予知の力があんのかな?
義妹が馬鹿すぎて、、、義母も。
実弟を家に残して来て大丈夫かとも思うけど、そこは実父がなんとかしてくれると思いたい。
この妹はクズだね。兄もだけど。どう公爵家の家庭教師になるか見ものだと思う。けど、そんなに実力を隠さないといけなかったのか、よく分からなかった。
原作を知ってるとはいえ、エイデンに害のあるものは排除し、領地経営?というか投資も手伝って2人で領地を守っていくのを見ると微笑ましい。原作通りにエイデンに好きな人が現れるか微妙だけど、エリーンにも幸せになって欲しい
勘違い?から始まった関係。。。
惚れ薬って、結構、貴重な材料が入ってるんだと思った。それでもちゃんと素材を取ってくるのは凄い。
たまたま、生まれた時に魔力がなかったというだけでしょ。公爵家の後目は継げないという遺言だけしてれば良かったのでは?わざわざ烙印を押す必要はないよ。後でどんなにチートが出てこようとも、手のひら返しだけは見たくない。お
アサヒが無意識に魅了の力を使ってんのがタチ悪い。そんでもってルリに纏いつくのは無遠慮。ルリが言った事は全てアサヒがいいように解釈するのはある意味才能だなーと思った。
やっとの思いで結婚にこぎつけたアルフォンソ、、、だけど王女からの呼び出しに結婚式であっても駆けつける。王女の騎士なんだろうけど、せめて結婚式くらいは休みを取れよ!他の人に任せられないくらい、部下が頼りないんかな?この結婚は上手くいかんよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嫌われ令嬢ですが、ワケあり旦那様と幸せになります アンソロジー