後悔は一度きりで結構です

- タップ
- スクロール
あらすじ
帝国の辺境にある小さな田舎町で暮らしていた「コーネリア」は、勇者たち一行とドラゴンを封じ込める旅に同行することとなる。 彼女は生まれ持った不思議な力で勇者たちをドラゴンの住処へ導き、彼らは無事ドラゴンの封印に成功した。 ところが、平民という理由でコーネリアの功績が公にされることはなかった。 彼女は、唯一優しく手を差し伸べてくれたデバロン・アストルフ公爵の屋敷で過ごすのだが、どういうわけか彼の態度は日を追うごとに冷たく変わってしまう。 コーネリアがデバロンのもとを離れ、正体を隠しひっそりと暮らし始めて1年が経とうとする頃…彼女のもとにデバロンが姿を現す。 彼の目的は一体何なのか…。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
デバロン含め貴族の勇者らと陛下に鉄槌を!
魔族退治?でアークテールの所までの導き人となって勇者達の戦いに凄く貢献したのにも関わらず、平民だからといって勇者の称号や褒美すら渡さず、さらに勇者の2人がコーネリアを○そうとした。このような冷遇を受けてるのにデバロンは恋人だった?コーネリアに冷たい態度を取って突き放した。
コーネリアの失望感はもちろんの事、勇者達に貢献したのに○そうとするなら、いっその事、助けなければ良かったと後悔するのも理解出来るよね。デバロンは肝心な事は言わないし、不信感が積もる。コーネリアが亡くなったと報告を受けたときに泣いたこと、コーネリアが生きていると信じて長年かけて探すというのは、今更感があって、本当にコーネリアに会いにきてほしくなかった。by S. Guer-
1
-
-
3.0
導入がなあ。。。
クエストで読みました。5話読みました。
導入があまりにもで、うーん。ヒロインがとにかく自分の境遇を嘆くのだけれど、毒づく、ブチギレる。言いたい放題。それも祖母の葬儀に一人だけ遅刻だけど来てくれたヒーロー?にブチギレる。うーん。コレ海外モノですよね。文化の差かなあ。
もう、この手のやり取りが多いなら付いて行けない。。。という感じです。今後のストーリーに期待を込めても☆3かな。すまんです。by にゃにゃる-
0
-
-
2.0
最初にMAXイラつかせるのはどうなん?
うーん…まだ4話しか読んでないのでこれからおもしろくなるとしたら申し訳ないんですが、高い評価は出せないです。絵とストーリーだけなら3、キャラの魅力を評価に加えるとマイナスが出て☆は2つになりました。
なんというか、みんな魅力が無い。ヒロインは怨み節激しいしヒーローはめんどくさそうな性格だし他の元仲間たちは厚かましいし皇帝に至ってはゲスいし、人のよさそうなモブたちも何か腹黒そうで、善人そうなのは勇者に憧れる黒髪の男の子と故人のおばあちゃんくらいしかいません。
キャラたちと展開にやたらとイライラさせられて続きを読むかどうかも決めかねてます。絵がもっときれいだったらもう少し先まで頑張れたかなとは思いますが。by おかん飯-
0
-
-
2.0
主人公は好きなのに
まだ序盤ですがデバロンと絶対どうこうなって欲しくないのに表紙を見る限りヒーローっぽいですよね。。。
主人公は好きで物語読み進めたいけどよっぽど頑張ってくれないと納得できそうにないby Kiedis-
1
-
-
2.0
登場人物に魅力がなくて、話の内容も面白いとは思わないです。惰性で無料分まで読みましたが、この先はもういいかな。
by RMNKunchen-
0
-
作家CHOIEunkyungの作品

Loading
作家OMEGIの作品

Loading
作家Liaranの作品

Loading
レーベルpiccomicsの作品

Loading
出版社piccomicsの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading