5.0
100万人に1人の確率ww
で、サクヤがフェンリルの前に現れたのなら従魔になる運命だよね。急に異世界転生されたから神様の意思かどうか分からんけど、転生させた目的くらい教えてほしいわ。
-
0
144位 ?
で、サクヤがフェンリルの前に現れたのなら従魔になる運命だよね。急に異世界転生されたから神様の意思かどうか分からんけど、転生させた目的くらい教えてほしいわ。
そりゃ、実の姉と母親を疑いたくはないだろうけど、結婚した相手くらいはちゃんと会話して理解すべき。どちらの言い分も聞いてこそ公平に判断できて立派な当主だと言える。自分よがりな考えだから魔女にハムスターの姿に変えられたんじゃない?
他の従業員の人に押し付けられた今日中にやるべき事は残して追放されたから、仕事は元の従業員に戻されるのか、妹に回されるのか、、、?生粋のお嬢様だから主人公の元婚約者に泣きついて出来ませんとか言うかな?主人公がいかに天才的な錬金術師だったかを思い知ってほしい。あと、国の重鎮たちから、元婚約者が勝手に主人公を解雇した事がバレてザマァされてほしい。
愛人連れてきてデカイ顔してる意味が分からん!オフィーリアの態度が変わった、いつも晩酌してくれたのにとか、愛人連れてきていうセリフか?オフィーリアが変わったのは自分のせいだとはおもわないんかな?オフィーリアのおかげで伯爵位を取れたのは間違いないし、離婚されたら元伯爵になるだけでなんの価値もない人になるよ。自分の立場が分かってないね。
良い所で無料配信分が終わってしまった!
前世では体術が得意な主人公。無限ループの輪から本物のアリーを逃すために神様から頼まれ、アリーと成り代わった。断罪場面で攻略対象を吹っ飛ばすのは気持ち良かった!ループから外れたら第二王子のラリウスと結婚するんじゃなくて、第一王子と結婚しそうな予感。
なのに結婚後も冷たい態度はなぜ?奥さんである主人公から妊娠してた事も伝えづらい環境ってよっぽどのことだと思うんだけど。。。旦那には理由があったんだとは思うんだけど、妻に何も伝えないのは信頼関係がないと思われる行動。で、結局は守れてないという結末。お粗末だよね。。。
小さい頃に母親を亡くした悲しみを分かち合って過ごしてきた割には、薄情にも皇子の方が好きな人ができて心変わりする。第4か5皇子だったけど色々とあって皇子が皇帝になるのは良いが、幼馴染である主人公が皇后になったときでも冷たい態度。なぜ??愛する事は出来なくても、幼馴染の同志として一緒に国づくりができるはずでしょ?冷遇する意味が分からない。。。で、途中で愛する人が子供連れて帰ってくるらしいね。もう逃げよ。国も幼馴染も捨てて、自分の幸せを追求して良いと思う。
悪役するのも疲れるよねww面倒くさいのも分かる。
フラグ折ってんのに皇太子の妃候補に上がってくるのは小説の強制力か???
主人公は好きな人と一緒に幸せになってほしい。
中身が違うから当たり前だが、入れ替わり後のシンジ君が紳士すぎて惚れる。
平民の女生徒もシンジ君のエスコートがスマート過ぎて惚の字やし、いつも助けてくれるし、笑顔も良い、良い人づくめ!魔力が1番多く、スキルの発現も無事出来るキャラだから、無双状態やね。
平民の令嬢を王妃にするには、相当苦労しないとなれないよ。。。
マリアベルが完璧な淑女と言われてて、その子とは婚約破棄するのならば、アネットはマリアベルよりもっと飛び抜けた才能がないと他の貴族や民衆は納得しない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生幼女はお願いしたい ~100万年に1人と言われた力で自由気ままな異世界ライフ~