ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

- タップ
- スクロール
あらすじ
クラスメイトと共に異世界へと召喚された三森灯火。E級勇者であり、ハズレと称される【状態異常スキル】しか発現しなかった灯火は、女神によって遺跡へと廃棄される。絶望の中、少年は生き延びて復讐することを誓い――廃棄勇者による逆襲譚、ここに開幕。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
面白かった!
クラスメイトがいい感じにく〇゛。召喚した女神は更にその上を行くく〇゛ε-(ーдー)ハァ
あらすじの通り、棄てられた主人公は麻痺、毒、眠りのスキルのみでモンスターと闘い、自分を鍛える
敵をよく見て、自分の能力を観察
中々冷静で賢い
それも全てはくソ女神に復讐するため
そしてバカみたいにステータスを上げて無事廃棄場を脱出したとこまでの9話
物語が動くのはこれからですね。
絵も上手だし(絵に関しては好みは人それぞれなので同意は求めませんm(*_ _)m)ストーリ運びも上手だと思います
『盾の勇者』とか『なんちゃら職業で世界最強』とかあたりからですかね
復讐系の転生もの多いですけど、私的にはかなり楽しみな感じデス
ちょっとお高いデスけどね( ̄▽ ̄;)by shosho-
4
-
-
4.0
ダークヒーローな、異世界転生。
異世界転生モノに求める物は人それぞれだと思うが(バリチートな俺Tuee~系とか、可愛い女の子達のハーレム系とか…)、どうも自分はダークヒーロー系に弱いらしく。
本作はクソ女神への復讐を誓い、麻痺と睡眠と毒で敵を躊躇なく惨殺していく、当にダークなヒーローが主人公。
2021年10月現在、36話までの配信で、原作の小説だとほぼ2巻のラストに該当している。(小説は7巻まで配信中。こちらもまだ続いている。)
ポイントが高い(62~78pt)ので、漫画を読むか小説を読むか悩んでる方がいたら、自分は小説をオススメしたい。
実は本作、単なる復讐譚に収まらず、人間に蹂躙されている獣人たち、クソ女神のアライオン王国と他の国々との同盟や対立、クラスメートの動向、大魔帝…等々、様々な勢力が絡み合うサーガのようになっていて、小説の方が詳細を掴みやすいと思うので。
しかし、漫画版の方もとても魅力的なのは、通常コミカライズに当たって内容を取捨選択をせざるを得ないが(完璧に小説世界をコミカライズした作品は、自分は『鉄鼠の檻』しか読んだことがない)、要所要所を上手くまとめ、更にそれを「絵」の表現力で、衝撃と興奮をもたらしている。
特に、対シビト戦の緊張とカタルシスには、シビレまくったー!
語彙力無くてベタな感想しか書けないが、両方読んだ方なら、このコミカライズの凄さを分かっていただけると思う。…でもpt高いんですよね(ハァー…)。そこで-1。by タツの子-
3
-
-
4.0
人型鶏が(・_・;
絵が上手過ぎて、魔物達のやられ姿の描写が妙にリアルで、壮絶感が味わえる感じになってました。なんだろ?話的に展開もよく読みやすいと思うのですが、壮絶なシーンが多いからなのか、戦闘シーンが多いからなのか、なんとなくごちゃごちゃしてしまっている感じがして、星4にしました。
by 匿名に希望-
0
-
-
4.0
最悪の状況からの復習劇
一クラスまるごと召喚された中でたった一人最低ランクだからと女神から役立たず扱いされて廃棄の洞窟へ送られてしまった少年が主人公。麻痺と毒と睡眠のスキルを駆使して力をつけ復讐を目指す。ハズレに見えたスキルも使い方次第で最強にもなれるんだなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです
盾の勇者とかもそうだけど、転生者が闇落ちしたダークヒーローものは好きですね。
ただ、状態異常がハズレ枠とは…。他のクラスメイトの能力もこれから明らかになっていくのだろうけど、状態異常よりハズレだろって能力、いっぱい出でてきそう。by 匿名希望-
0
-
みんなが読んでるおすすめコミック
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading