5.0
美味しそう
毎回、美味しそうなものばかり出てきて、つい調べてしまいます
綺麗な包みの綺麗なお菓子、先生じゃなくても小躍りしてしまいそうですね~
-
0
31599位 ?
毎回、美味しそうなものばかり出てきて、つい調べてしまいます
綺麗な包みの綺麗なお菓子、先生じゃなくても小躍りしてしまいそうですね~
誰が本当に怖い人なのか、不思議に引き込まれる作品です
まわりの人も、本人も疑わしい
これからどうなるのか、楽しみです
主人公はじめ、キラキラして面白い人たちとのやりとりがとても良いです
宝石には何の興味もなかったけど、勉強になる事もいっぱいで、楽しくて一気に読みました
映画の紹介からの読みでしたが、なんだコレって感じてとにかく面白い
森蘭はともかく、銭湯の家族が最高に面白い人達で
大笑い、どんどん読み進めます
読んでいて苦しくなります
きっと実際におこっている事だと思うのですが、みんながみんな助けてくれる訳ではないという現実に打ちのめされる子ども達、本当に辛いです
ドラマを見てからのものでしたが、ドラマは途中から見たので、どうして正直になったのか分からなかったのですが、なるほどと言う感じです
不動産の勉強にもなるしとても良い作品だと思います
小説を読んではまり、ドラマをみてはまり、漫画でもやはりとても面白く夢中になって読んでいます
それぞれの人柄も良く、事件をどんどん解決していくのが爽快です
楽しくて可愛くてキュンキュンキュンします
主人公、山田くんはもちろん、周りの人達もそれぞれ個性があって大好きな作品です
主人公にイライラします
なんで、もっと自分をもたないのだろうともどかしい
くずな男にいつまでまとわりつくのか
読み進む気がしない
ドラマからきましたが、原作はとても絵がきれいでストーリーも楽しくて、何より料理が美味しそう
真似したくなるものばかりです
周りの人達も、とても素敵な人達ばかり
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
兼松先生、美味しゅうございますか?