文治様はゆっくりと姫子ちゃんの成長を健やかにと見守ってるのが伝わります。
そしてちゃんと女性として扱っているのも。
父性の安心感と男性のときめきとのバランスがいいから姫子ちゃんも恋い慕うのかな。
しかし、歌詞が意味深な気がして。。
乗り越えて二人が添い遂げられるラストになって欲しいー!
-
3
3796位 ?
文治様はゆっくりと姫子ちゃんの成長を健やかにと見守ってるのが伝わります。
そしてちゃんと女性として扱っているのも。
父性の安心感と男性のときめきとのバランスがいいから姫子ちゃんも恋い慕うのかな。
しかし、歌詞が意味深な気がして。。
乗り越えて二人が添い遂げられるラストになって欲しいー!
あー!手塚さん!彩美先輩が仕事も魅力もパワーアップしてる!
そして元彼も辞めたのね、仕事。
嫌なガツガツ感がなく、後に道を作る感じの上司の背中に年下なのに手塚係長ー!!てなる。
でも、でも、部下を呼び捨てって今もなのかな??
さん付けのがより彩美さんの魅力がアップしそうだけどな。
偏見かな。
彩美さんも素敵な恋してほしいな。
あ、もう親戚のおばちゃん。
今回はよくある日常と勘違いが織りなすベタな展開だけれども、行間から日々の情景が浮かび、違う環境なのに自身の中にある感情と重なり胸が温かくなりました。
そしてうるっ。
感情を揺さぶる、温かい読了感、さすがの作者さんです。
絵も綺麗で好きです。
巴太夫、心映えも素敵。
言葉に実があるなぁ。
決めたのは勇退かな。
幸せになってほしいな。
せっかく美琴の前で千夜子にはっきり言ったのに、なぜそうなるー?!
2人とも声に出して話し合って。
あははは〜!
やはり変わらず和巳は和巳で椿は椿で、菫ちゃんは椿そっくり!
そんな2人に弱いのね〜
飛んで帰る和巳が嬉しそう。
しかし、おみやげもって帰ってきてーって笑
そうきたかぁー!
若紫が生類憐れみの令に繋がる序曲だったとは!
少し中弛みな感がなきにしもあらずですがやはり課金が止まらない。
読み始めたら最後、ポチポチが止まりません。
ここで続くなのー!?
くーっ辛いっ!続きが気になる!
今回のスナックのママとの交流はあまり感情がなくて流された感が受け入れられないけど、けど、そこにもその時の性欲だけではない何かがあっての流れなんだろうね。
3大欲求のひとつでそこから若さや生きる力強さとかが芽吹いた瞬間なのかな。何か吹っ切れたというか目が覚めたというか。
きっとお母さんは事件ではなく事故だと思うけど、漁師町での交流で得た生きる力強さや優しさが泉くんの再生に繋がるといいな。
しかし、更新が待ち遠しいですー!
うーん。
もう少し気持ちや状況説明しようよ。
これじゃ拗らせ女子になっちゃうよ。
なんだか私の気持ちを汲み取りなさいて、自分から動かず相手に求めてる感じが見え隠れする。
最初の控えめながらもしっかりしていて細やかな配慮ができるはるなちゃんはどこいったの?
話せば済む話をわざわざ拗らせなくても。。
ちょっとイラっとする回でした。
おタカさん、張さんと結ばれたんだね。
よかった。
張さん、色々と手を染めてるかもしれないけどタカさんにはまともな人だった。
兄弟があんなでも周りに救いの手があったのはよかった。
辛かった中生き延びた分幸せになってほしいな。
でも東陽楼にはちゃんと詫びてね。
煙と蜜
055話
第三十三話 雪とカチューシャ(3)