3.0
現実味が…?
大病院の息子がお弁当屋の娘を好きになるっていうことは、まあ有るとは思うのですが、当人同士は良いとしても、両家の両親誰もが「釣り合わない」とかそういうことを言ったり思ったりしないもんなんだろうかというのが、ひっかかってしまいます…。(“お見合い”として成立するのか。)私が構えすぎというか、偏見とかを持ちすぎなのでしょうか…。
-
0
7233位 ?
大病院の息子がお弁当屋の娘を好きになるっていうことは、まあ有るとは思うのですが、当人同士は良いとしても、両家の両親誰もが「釣り合わない」とかそういうことを言ったり思ったりしないもんなんだろうかというのが、ひっかかってしまいます…。(“お見合い”として成立するのか。)私が構えすぎというか、偏見とかを持ちすぎなのでしょうか…。
無料分読み終わって、すごくいいところで続きが気になったので、課金しようか迷いましたが、今のところ課金はまだしていません。(基本課金はなるべくしない主義です。)
☆3つか4つで迷いました、その間です。
正直絵があまり好きではありません。絵が好きな絵だったら、☆4つでした。話は面白いです。
いい雰囲気だった同期の男の子はひめに盗られてしまったけど、先輩はひめになびかないで欲しいな。ひめに騙されてしまう人は、レベルの低いつまらない人だと思う。(同期の男の子も。)
化粧品売場のBAさんが言っていた言葉がすごく刺さった。「自分らしさは日々更新されていくものですよ」みたいなこと。いくつになっても、いつまでも自分を日々良い方向に更新していきたいな。
めちゃコミックスで人気の『偽りの愛 ~契約婚の旦那様は甘過ぎる~』を思い出しました。少しだけ、似ている部分が有るかと。偽りの愛…よりこっちの方が、筋が通ってるというか説得力有るというかリアリティー感じる気がします。でも刺激的でより面白いのは、偽りの愛…の方です、リアリティーには欠けると思うのですが。
でもこちらも面白いし、続きを読みたいと思います。
☆3つか4つかで悩みました。☆3つと4つの間位です。
似たような設定のお話を今までいくつも読んだと思いますが、まあ面白いとは思います。
でもすごく気に入っている作品や面白かった作品でも☆4つにしているので、そう考えるとこの作品は☆3つかなあと思いそうしました。
題名から想像したのは『SPYファミリー』のようなイメージですが、全然違いました。今のところ正直それほどなのですが、評価が高いので、これから面白くのなることを期待して、もう少し読んでみようと思います。
表紙絵を見て読んでみたいと思い読んだのですが、期待以上に絵が素敵だなと思いました。主人公の女の子は可愛いし、相手の男の子もすごく綺麗で。
でも描かれている初恋(たぶんですけど)に、あまり共感出来ず、ドロップアウトしてしまいました。学生の頃とかだったら、きゅんきゅんして読んだのかもしれないです。またもしかしたらもう少し読み進めたら、はまるのかもしれないですけど、残念ながらそこまで行けなかったです。
世の女子小中学生、高校生や若い子は、きゅんきゅんして読んでいるのかなと思いました。
他のかたもレビューで書かれているように、虐げられて育った娘がすごい良家に嫁ぐみたいなお話本当に多いですね!どの話がどれだったか本当にわからなくなる程です。でも私、好きなんですそういう話笑。
他のよくあるお話では決まって性悪な姉妹なんですが、このお話は珍しく弟なんですね、しかも血が繋がっていない。だから弟は、実は本当は文さんのことを異性として見ていて好き…? という展開になるのかが気になるところです。あとは血が繋がってないわけだから、文さんの出生の秘密(実はすごい血筋とか)があるのかなあといった期待が膨らみます。
生まれつき足が悪いが、美しく賢く、誇り高いクロエ。容姿端麗で頭が切れ冷血な公爵であるデミアン。おそらく2人は惹かれあっているのですが、展開が遅くて、じれったいのです。もっと早く展開してくれたら、きっと面白くて☆4つか5つになると思うのに!!
9話まで読んだのですが、正直魅力を感じず、引き込まれずという感じで、もうやめようかと思っていたのですが、他のかたが書かれたレビューを読んでみたら、めちゃくちゃ面白そうで、もしかしたらここから面白くなるのかもしれないです。だったら無料で読めるところをもうちょっと増やして下さるべきですよね。
原作は韓国の小説だそうですね。検索してしまいました笑。
小説でしかも言語も違うと、描かれ方も違って、原作はもしかしたらめちゃくちゃ面白いのだろうかとかとにかく興味を持ちました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お見合い婚~俺様外科医に嫁ぐことになりました~