4.0
見ていて辛い
ママは必死で体力削ぎ落として子供と旦那の世話してるのに
旦那は浮気。もうありえない。
どうしたらそんな仕打ちができるのか。
-
0
62058位 ?
ママは必死で体力削ぎ落として子供と旦那の世話してるのに
旦那は浮気。もうありえない。
どうしたらそんな仕打ちができるのか。
言いたいことあるなら言えよ!無視すんなよ!
奥様からしたら、今更?です。
言いたいこと散々言った。
なおしてほしいこと言った。
でもこの旦那の回想で、
「大したことないだろ!仕事で疲れてんだよ!」「大袈裟だよ!」と言ってましたね。
またカレーにスプーンがないとき、
「スプーンないけど手で食べるやつ?」
これは完全に嫌味です。
スプーンくらい自分で取ればいい。
なおしてっていっても本気で聞かない。
怒りを露わにして訴えても響かない。
どうせ俺から離れないと舐められる。
そりゃ、もう、諦めますよね。
もう何も言わない。家事という義務だけ果たす。
それだけでも奥様はとてもできた方だと思います。
今まで何を言われても本気で聞かないでテキトーに受け流してたくせに
いざ奥様が全てを諦めて無になると
「何できれてんの?卑怯だろ!」
はぁ?
身から出た錆ですよね。
今まで自分がやってきた行動の積み重ねですよね。
奥様はそれほど追い詰められていた。
それなのになぜ怒ってるかわからない。
ここに温度差がありすぎます。
旦那が都合の悪いことに目をつぶって逃げてきたツケです。
ヤンキーでも根は優しい人たくさんいますがこの女の嫌味、ネチネチしてて嫌です。
義母も、夫も、周りも、娘と実母以外いい人いなくて可哀想です。
絵が結構アナログで懐かしい感じです。
身を削って子育て、自分にお金を使えない、子供や住宅購入家族の旅行が優先と、
どこにでもありそうなスタートでした。
リアルにあるなと言うはなし。
snsだったり外面はいいモラハラだったり。
現代の闇にも見えるなと思いました。
避妊具に穴を開けたのは旦那が最低。
ありえない。産むのもつわりがきついのも全部女性だから。産みたくないのを承諾して結婚したんだから、それはない。
ただ、友達が子供できたり周りも子供がいて幸せそうだと、自然と子供が欲しくなるのも当然な感情だなと思う。
主人公は絶対子供は欲しくないと言ってるけど、一度もそこはぶれてないけど
でも子供が欲しいって気持ちもわかるかな。
ただそれならやっぱり離婚しかないわけで。
無理やり避妊具に穴を開けるのは卑劣なやり方。
自分が妊娠するわけでもないのに。
契約という関係から徐々に惹かれ合う2人。
でも、契約という関係ゆえに、お互いが想い合っているけど言ったら迷惑になってしまう、とすれ違ったり。。
でもきっとハッピーエンド!早く読みたいです!!
目は見えないけれど聡明で優しく、皇后の座などに興味ないところがいいですね。
権力等に溺れず、事件を名推理するのが面白いです。絵も可愛いです。
旦那が同じような感じです。
悪い人じゃないんです。
経済DVするわけでもない、言えばやる。
でも言われたことしかできないし機転もきかない。
不機嫌だと結局「ならやらない!君がやれ」になる。
何度言ってもなおらない。
本気の気持ちを伝えても茶化され本気で聞いてくれない
悪い人ではないけど心が疲れた。凄く共感しました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バイバイ! クソ旦那 ワンオペ育児中に不倫サレました。