シーファスさんの投稿一覧

投稿
367
いいね獲得
441
評価5 9% 32
評価4 9% 33
評価3 16% 59
評価2 37% 134
評価1 30% 109
81 - 90件目/全342件
  1. 評価:1.000 1.0

    おなじみ表紙サギ

    面白くかんじたり、興味を惹かれたりするかもしれない作品なのに…。

    ほんっとに残念な作画のせいで、ギャグもシラケるし、シリアスも同じく…、で主人公含め誰一人登場人物に愛着も共感も湧いてこない。

    漫画なんだよ?小説じゃ無いんだよ?作画下手とかのレベルじゃなく、絵になって無い!幼稚園児のクレヨン画レベル(;・∀・)マネー使って読むのは無理だよ…。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    無料途中…

    イマイチ話しが進まない、と言うか進んでいるか分からない。

    登場人物謎過ぎるわ、回帰後の主人公が亡くなった事になってるわ、主人公偽物扱いだわ(これは父親が登場で生きてる事、本人だという事になった)、なんか何時になったら題名展開になるんだろう?まさか兵士を刺した事(生きてるが、コロした事にされてる)が、濡れ衣?まさか面倒臭いアホ男の城で過ごす展開がメイン!?

    多分本筋は興味惹かれる展開になりそうだとは思う…が、今の所、主人公を利用したいとか、主人公を貶めたいとか、考えてる人物が絵面も合わせてウザくて、はっきりしない展開ばかりも有り、モヤモヤイライラしか感じない(;・∀・)

    お相手?っぽい男性も謎過ぎるし、回帰者っぽい設定だが、関係性が全く分からない。回帰スタートが偽物扱いだった無駄インパクトのせいで、回帰前が何だったか忘れてしまい、主人公が何を目指してんのか分からなくなった(;・∀・)(笑)読み返すのもチャージ待ち考えたら…うーん…だし、進行が有るのか無いのか(進んでるか分からない)もあるし、購読は微妙…完結待ち?かな。

    これからの無料分の話しの進展に寄るけど、購読するかは半々…かな。イライラモヤモヤが続きそうなら、完結話数が鍵(笑)。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    段々、現実離れが

    最初は、まあ、主人公の特殊能力(遺・体の声が聞こえる)くらいは、超能力的な(笑)ものとして、読み進められた。

    段々事件性を重視したくなったのか、不気味な遺体の事件が続くし、声だけでは解決出来なくして、主人公を捜査に巻き込む展開が続くと、いや無理、有り得ない、と感じる展開が多過ぎる(;・∀・)

    解剖で声を聞いて、刑事が捜査する…で良いじゃん!なんで主人公や助手が捜査にしゃしゃり出てくるんだ?百歩譲っても、刑事止めろよ!参加させてる場合か!?と。それもかなり危険な場所に一般人だけで、潜入とか、有り得ないだろう!?

    最初はまあ、怪奇的な感じで面白みとして読めたが、事件の捜査まで…となると、ちょっとねぇ(;・∀・)流れは科捜研の女までに留めようか?

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    アニメで…

    ネタバレ レビューを表示する

    あんまり見続けたいと思えなくて、声優かなと思ってコミックあったので読んでみたが…、あんまり変わり無かった(;・∀・)

    声無いから耳障り感は無いが、異世界、魔法にロボットまで…うーん、どうなんですかね?

    主人公のノリと言うか、セリフとかが寒く感じるので、アニメもコミックも断念します。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    短編としては

    そこそこかな(;・∀・)

    絵も微妙だし、弟が家族を最後は諌める場面もあったが、どうしてこうなったか、の部分にコマ取り過ぎな感が…、主人公可哀想感は出てるが、もうちょっと纏めて、お相手との心情や弟の事も描いた方が良かったと思う。

    主人公の初恋相手だった事や、お相手も主人公を好きだった事が、最後唐突過ぎるし、後付けにしか思えなかった(;・∀・)お相手の態度や離婚を切り出す理由が薄い!題名へのこじつけにしか…。

    短編集にも、2話から4話くらいで上手く纏められた作品はかなりあるし、1作として出すにはちょっと物足りない、購読しても2回は読まないなぁ。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    絵はちょっと…個人的に

    あまり好みでは無い(;・∀・)主人公が三白眼過ぎてキツめに見える。まあ、気にはならない。

    設定は良くある回帰物だが、やり直しの展開が違う、お相手と元のヒロインとをくっつけなきゃならない様な感じかな。どう持って行くかは、まだまだ分からないけど。

    やり直し2度目は悪女皇后としてかなりやらかした所、1度目は悪女皇后になる前だから、まま良い展開だったが、結局選ばれた聖女だったかじゃ無かった事で皇后の座から降りなかった(皇帝と両想いで悪行も無かった為)が、何故か天災が頻発し、苦しくなった民衆達が、皇帝皇后を処刑する(何故かここで聖女だったヒロインも捕まる?)主人公は皇帝までコロされた事がショックでやり直したいと思うが、自身が身を引かなかったのが原因の様な展開に…。

    2度目の回帰後、悪女皇后として処断される事だけは避け、皇帝とは距離を置き、なるべく悪女皇后の汚名を返上出来る様に行動する主人公…、別人になった様な行いに冷めた関係だった皇帝も、始めは訝しむが、目を離せなくなっていく。

    展開が飽きずに読めて、先は分からないが、物語としては面白く、皇后、皇帝にも味はある、描か少〜しだけ微妙。無料チャージが多めなので、それが終わってまだ面白みが続いてたら、購読予定(;・∀・)今、ちょっと人身・売買事件で展開に目が離せなくてチャージ待てが出来るか、微妙な犬読者です(笑)。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    設定やら人物は魅力的…

    なんだけど、なんだろうなぁ…展開が個人的に好みでは無い。

    見せ場がズレてる感じ?戦闘シーンに回想挟んだり、会話を入れたり…なんか、好きな人は好きかもなんだけど、作者の見せたい場面と、読者が見たい場面にズレを感じる。

    魔法が強い主人公なのに、作戦だろうが(作戦も戦闘シーンに挟まるから細かく読む気が無い)、物理攻撃でダラダラとやられまくる主人公達が長い長い…魔法の画力も上手いのに、ダラダラな物理攻撃が数話に対して魔法で倒すのは、1話分(;・∀・)いや、強力な魔法なんだし、直ぐ終わるからの配分だろうけどさ、なんか違う気がしてしまう。

    盛り上がる筈の戦闘展開が、途中からまだ終わらないの?としか感じ無くなる残念な展開配分に、購読する気分が無くなった…無料も読み切れるか悩み中。

    魔法画力1、設定1、人物1で☆3です。展開手際が−2かな?(;・∀・)

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    どこが魅力か分からない。

    ネタバレ レビューを表示する

    医者を目指す展開は多少無理が有れど、知識無いから批評はしないし、頑張る姿もまま、読み進められた…が、あの殿下の態度の何処に魅力があるのか、個人的には疑問しかない。

    変装してても態度の尊大さも変わらんし、気遣いが優しい…とコメントで褒める声が多いが、体調悪いのを気遣い確かめに近付いたのに、嫉妬?からか、ダンスに誘い、主人公は体調悪いからダンスも集中出来なくて、自分に興味を抱かないからと、激しいステップで主人公を振り回す…そこまでされて、体調悪いの気付いたからって…優しいか(;・∀・)!?いやいや、モラハラかDV男にしか見えんて!身分的に

    殿下だし仕方無いとは言え、大多数のコメント…現代読者がそれを優しいと感じるとか?私の感性がおかしいのかな?(笑)

    まぁ、先は知らんし、興味無いから良いけど、あの殿下を受け入れられないので離脱!

    あちらのは感性は分からん…。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    無料から即購読

    ありきたりな没落聖女かと思いきや…、全く聖女っぽくない(笑)。
    お相手に花輪を渡す時までの儚さ…どこ行った?って思うくらい、呪いを解くために活躍?暗躍?する主人公は、逞しい、即決即行動…後、かなり心が明るく荒んでます(;・∀・)ま、あの教会と信者の本音とか…ね、長年見聞きしてたら、そりゃああもなる。


    お相手からの溺愛(糖度)、登場人物の掛け合い(お笑い要素)、呪いの展開(事件度合い)、なかなか上手く(好き嫌い有り)織り交ぜられてる。特に主人公の平静な表情でのヤバめな発言が、何故か笑えてしまう。個人的に他作品のディリアンを思い出した(笑)。

    まだ、ポイント不足の為、完結してるのに最後まで読めてないのが、誠に残念!!月変わったら、即読みします!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    面白いとは思う

    が、主人公のチート感が行き過ぎと、高い能力に無自覚な所、自己評価低過ぎな所…が、ちょっときつ過ぎる。

    あんだけ出来て、まだまだですよね?とか、足りなかったですか?とか、ばっかりの受け答えの主人公が、徐々に引っ掛かる(;・∀・)

    自覚させる気無い周りもちょっと…なんかなぁ?と。

    男性主人公に有りがち(もはや定番か?)な、女性に囲まれる(ハーレム)のも、モテモテも主人公に自覚無しもお約束で、少年くらいの見た目なのに雰囲気合わなくて、普通のハーレムより引く。

    謙虚も行き過ぎると…ってのが如実に現れた作風。

    • 15

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています