シーファスさんの投稿一覧

投稿
248
いいね獲得
224
評価5 12% 29
評価4 8% 21
評価3 16% 40
評価2 34% 84
評価1 30% 74
1 - 10件目/全229件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    先が予想不可能(;・∀・)良い意味で!

    最初はすんごい無表情で他者への共感とか諸々の感情が欠落してんじゃ無いか!?と感じてしまう主人公イネスだが、2度の回帰の結末があまりに不遇過ぎた故、離婚を目的とした結婚をし、家からも解放され自由になる事を目的にした行動だった。

    6歳の時、顔が美しい(将来浮気して離婚出来る様に)だけを理由に、カッセルを婚約者に逆指名(笑)した主人公、お互い大人になり、交差する思惑で婚期を延長されていた2人も、とうとう結婚し、妻・夫の立場に…。


    結婚後、イネスの計画と大きくズレ、カッセルはイネスに惹かれていく、離婚したいイネスと、イネスと継続したいカッセル(離婚されたいとは知らない)、この先どうなるか?2度目の回帰で夫となり、兄にコロされた平民の画家が登場で、2人の関係性の分岐点になりそうな…?。これから続く配信分読みます。

    絵も綺麗で物語も先は不透明なのに、人物がしっかりしていて、飽きずに読み進められます。一部R指定的な激しめ展開も有りますが、後々は柔らかめな描写に変わるかと、あまり気にならなくなるから、目に付かなくなる筈だった様に思う(;・∀・)タブン

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW
    面白い…が、主人公の五月蝿さが

    ネタバレ レビューを表示する

    徐々に目に付きます、好きな方は続けて読めるでしょう、が、個人的にはあまり好ましく感じなくなってきた。ただただおバカさんでけたたましい喋り方で、可愛く感じるのも、殿下じゃあるまいし、無理になりました(笑)。

    結婚後の作品が入荷され、全話無料になったが、取り敢えず最終話から逆読みして、ヒローニア?のザマァを探します、そこだけ見たい(笑)。

    後は、天真爛漫(ただ五月蝿いとしか思えないが)主人公もお相手にも興味が無くなった(-_-;)正直、そんなにいつまでもおバカキャラが愛されてるのが、意味不明…。セリフが多いからか、語尾の…ですわ!も大概苛つきました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    NEW
    無料後少し購読したが、

    最初程の面白さは感じられなくなり、主人公がひたすらガサツに見えるだけで、暑苦しい(強いからだろうけど、何かにつけて令嬢とは思えない言動ばかり)。

    オマケに話しが一向に進まないわ、実家に帰る前振りが2話に渡り同じ展開描写が重複してる。

    ダラダラ感やドタバタ感が楽しめる方は面白いと思えるかも?(笑)

    主人公女性が天然キャラや、ガサツ…なんとか良く言って活発?だと、同じ様な展開の作品が多く、主人公が鬱陶しくなり飽きてくる。

    読み進めるつもりだったが、購読した分でやっと実家に到着…な、スローテンポが嫌になり、続きを読むの止めます(;´∀`)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最新更新まで読んで…再投稿

    ネタバレ レビューを表示する

    バッドエンドループ(回帰)と言うより、並列時間を行き来して最前へと繋がる情報やら人物との接触(過去の記憶と思われているが、原点へ戻るだけで、行動によっては、違う未来になる分岐が派生する様なゲームがあった。そう言う流れの設定かもしれないと予想)し、妹の死を回避する流れなのかも…、と個人的に予想してみた(;・∀・)?リゼロみたいな?
    ある一定の時間軸までに妹生存場面に到達しないと、お茶会の時間に戻り、主人公が取る行動選択によって、ルートが分岐していき、また新たな記憶(予想する設定だと、違う時間軸だからifもしもこうだったら…みたいに未来へ繋がる話は未知数になる)と主人公は思っているが、新たな分岐になるので、先はまだ分からない状態で、行動する度、過去とは違う展開になる…、みたいな?

    現在、最新話は、妹が死ぬ直前で、主人公が婚約者を伴って、妹を助けようとする流れ。

    今回、やっとある意味興味深い展開になってきたかな!どうなるのか、まだまだ分からない事の方が多く、予想もハズレてるかもしれない(;´∀`)(笑)
    でも、主人公は可哀想だが、個人的に面白くなってきた!!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ド…ドラゴン??

    1話しか読んでないが…題名にドラゴン使うなら、もう少し画力頑張って欲しい(;・∀・)

    孵化したばかりの絵も微妙だったが、その後は羽の生えた猫?くらいにしか見えん。

    かっこよく描いて…とまでは言わないが、ドラゴンと認識出来る程度には描いて欲しいかも(¯―¯٥)小さいドラゴンも可愛いとは言えないし、幼稚園児が四足歩行の動物(プラス羽)を描いた?くらいで何とも残念なドラゴンでした。

    可愛いか、かっこ良いドラゴンを期待してたので、1話途中で離脱(笑)。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    肩透かしなどんでん返し?

    良い意味でも悪い意味でも、予想と違う流れが見えた(;・∀・)

    あの人が大公妃になるんか、まぁ、主人公自体は大公妃にならない題名だし、騎士と良い雰囲気だから良いんだよ…良いんだけどさ…。

    なんか肩透かし感しか無かった。チャージ待ちきれなくてちょっと(チャージ以降を購読してみた)見たけど、女官目指して奮闘してた…、でも嫌な女官とか出てきてるし、まぁ、騎士とはまだ両片思い的だった。
    なんか…うん、昔読んだコミック思い出した、1話目で大々的に登場続くから、てっきり主人公だと思って読んでたら、後から主人公が出てきて…え?あの子主人公じゃないの?あんたが主人公なの?イメージ違う!とか感じて、続き読む気なくなった作品があった…、なんかそんな感じと同じ。

    後、女官目指してる展開の所で感じたのが、主人公がちょっと暑苦しく感じるキャラになってた(;・∀・)正義感は良いが、空気を読めない、最初は騎士やらメイドやらで緩和されてたが、1人で働きだす?と、ウザさが浮き彫りになったかな…って、クラリスにダメ出しされてたが、うん、その通りだなぁと思ってしまった(笑)。
    購読は中断します!

    好きな方は好きだろうとは思う、が、そんな女官目指す展開長々されても…あんまり読みたい内容になりそうにないと、個人的には思いました。

    大公妃に選ばれた子が読者辺りから、嫌われない様にだろけど、いきなり、妹設定も無理ないか?なんか記憶が無い理由はあるんだろとは思うが、その妹設定も、ある意味作者が毒親化してない?妹なら、どんでん返しも許されるでしょ!みたいな(;・∀・)そこが一番気に入らなかった!(笑)
    誘・拐交渉まで読んだ感想として、展開が下手だし、重要展開に至る説明が後出し過ぎた内容ばっかりだった。

    • 3
  7. 評価:1.000 1.0

    途中までは面白かったが、

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱり男主人公でハーレム状態、裏切りも仲間だった女キャラは寛容に許せちゃう(笑)。

    個人的に裏切りキャラが嫌いな感じの陰キャラ構ってチャンだったから、尚更シラケて読む気失せた。

    恋愛感情には疎い主人公だが、周りは女性だらけで、ただ強いだけ。最初は淡々とした主人公キャラが面白いかなって思ったし、警備隊?の男性陣も登場してたから、ハーレム感は薄かったが、光の巫女?だかの王女の護衛辺りから、仲間は女性ばっかりだし、騎士からも女騎士が絡み、王女も主人公に…ってなって、なんかなぁ…先が興味無くなった。毎度こんな展開ばっかりになって来るんかなって感じ。多分、主軸が光のオーブを巡って魔族との攻防だろうし、主人公プラス女性ばっかりの展開しか想像出来ない(笑)。

    出て来る男性ほぼ悪役になるし、なんか悪意ある描き方で人相が宜しくない…警備隊?の隊長も最初かなり人相悪くて悪役か?と思う程、主人公以外の男性の描き方にも、引っ掛かる。イチャイチャは無くても、主人公モテモテ構造が丸見えになってきたから、離脱!

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    多分設定とかは面白い?

    ネタバレ レビューを表示する

    が、如何せん1話が短い!短過ぎる!!
    無料チャージ分だからか?でも、1話がこの進み具合だと、先が気になってもちょっと購読は…二の足を踏んでしまいそう。


    個人的には、無理かな(笑)。たまに崩壊する絵だから、ポイント消費してまでは…なぁ(;・∀・)

    最近、購読した作品読み返すと、殆ど直ぐに飽きる事に気が付き、購読する気が起きなくなった。

    熟考してから購読しよう!に、変わったタイミングだから、これは無理と判断。

    • 4
  9. 評価:1.000 1.0

    何故?

    としか思えない継母母娘(笑)。

    何時までも年齢の割にドジっ子設定の様な苛つく継母に、良い子ちゃんぶってるが、色んな意味で見えない所が性格悪そうな義妹。姉の婚約者に先に話しかけると、図太さを感じさせる描写…、しっかりやらかしてました、略奪。

    お相手の魔法師と主人公は丁寧に描かれているが、継母やら義妹、王子他、ちょっと見たくないお顔の時が多い。

    断罪、とか、嫌がらせみたいな暗い描写は数話には無いが、地味に継母のドジ描写と、義妹の空気読まない態度がモヤモヤして苛つく。はっきりとした胸糞が無い分、初めから数話の間、読み進めたい!って要素もあまり無い(;・∀・)何かに付けて、継母義妹が登場して面白さが無いんだな(笑)、早くお相手どの展開が欲しいが、そこがあまり描かれて無くて、尚更読む気が萎える。

    さっさとあんな無責任父と、無能継母、良い子ぶり性悪義妹しか居ない家は、出るのが良いし、そうなって欲しい(笑)。取り敢えず、母娘が地味に苛つくだけだった。もう、チャージ待ってまで読まないかな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なんかな…

    ネタバレ レビューを表示する

    画力が…うーん、過ぎる。

    人物が誰が誰か分からなくなる、似てるとかじゃなく、同一人物が同一人物に描けてない(;・∀・)誰よ、これ?ってレベル。描き殴りな感じの顔なんだよな…、画力を向上させて?

    折角の設定やらが頭に入って来ない…(;・∀・)
    コヨーテの事件が特に胸糞で、画力がアレだから、読むの更にストレスを増やしてる。

    何でも有りな物の怪の登場種類も、知識が浅いと言うか、知ってる種類を出してる感じで、ごった煮的な要素(;・∀・)晴明使うなら、日本の妖怪物の怪を主体にして欲しいかな…と、まあ、最初から天狗に天使とかだったし、期待薄か?


    夏目友人帳のが面白い(笑)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています