5.0
嫌な人が誰も出てこないので癒されます。それでも,生きていくのって大変ですよね。よく共感できる漫画です。
-
0
48654位 ?
嫌な人が誰も出てこないので癒されます。それでも,生きていくのって大変ですよね。よく共感できる漫画です。
絵が可愛い。特に本城寺さんは,高橋留美子に出てくるキャラみたい。面白いし,ストーリーの展開の仕方もうまいと思います。
不思議な体験が,ノンフィクションであるところがいいです。特にバスルームの顔の話が,私は一番興味深かったです。
仕事のためとはいえ,こんなに苦労して住んでいるのが気の毒になるくらいです。この建物,謎だらけだし,本当に怖いです。
凄くおもしろいです。超楽天的だけど,頑張る時には頑張れる主人公も,好感が持てます。昔はこういう先生がいらっしゃったのかもしれませんね。いいお話だと思います。
ずいぶん昔の漫画だけど,テレビや映画にまでなっただけあって,凄くおもしろいです。登場人物の個性もいいと思います。
霊感の有る人のことは,聞いたことはありました。なぜわかるのか不思議でしたが,嘘を言う人ではないので,そういう世界もあるんだなという認識でした。しかし,このように人助けに利用されている方の話は初めてで,立派な人だと思います。
太平洋戦争末期の事情しか知りませんでしたが,こういうことも有ったのですね。とても勉強になりました。癒し系の優しい絵です。
私の子育て体験から,放置子って,結構,いると思います。本当にさまざまな家庭,さまざまな人が居ますから。
子供に罪はないので,ハッピーエンドでないと,気持ちが救われません。
挙動不審な夫。序盤から,ドアノブに挑発的なメモが。推理小説のような展開で,興味を引かせるところが,上手いと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リブラブ livelove