Ωトライブさんの投稿一覧

投稿
97
いいね獲得
54
評価5 55% 53
評価4 25% 24
評価3 14% 14
評価2 3% 3
評価1 3% 3
1 - 10件目/全76件
  1. 評価:3.000 3.0

    設定が都合の良すぎかな。

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインがいきなり恋人からひどい仕打ちを受けて、イケメンハイスペ上司に拾ってもらうのは非常に良かったと思うのですが、この素敵な上司が、40まで独身な理由が、普段はクールなのに、プライベートだと恋人に激甘だから、イメージと違うと女性に幻滅されて振られるからというのは、少々無理がないかな?普段クールな仕事人間が恋人には甘々って凄いモテると思うけど。だって恋人に求めるのはクールさじゃなくて安らぎでしょ?なんか都合が良すぎてあまりはまらなかった。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白いけど1話が短いかも

    1話が短過ぎかな。結構沢山無料だったから読んでみたけどでも課金するとなるとちょっと高いかな。
    登場人物の色んな目線から話が描かれていて、その辺りは興味深く面白かった。人から自分はどう見えてるかとか、よその家のことははたからは本当わからないとか。ヒロインは相当な束縛系というか、即返信がないと一気に不安になるタイプ。そのあたりに抱えているトラウマの秘密があるなかな。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    主人公の気持ちわかります。

    私も自分の意見を強く言えないタイプだし、周りに合わせて何とか上手く人間関係を丸く収める感じなので、主人公の気持ちはよくわかります。ましてや主人公は過去に陰キャによるトラウマがあり、孤立を極端に恐れているし。偽った自分を演じていて疲れるだろうなと思います。これから曽根くんに感化されて、変わっていくのかな。楽しみだし、参考にしたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いつ何時再会してもいいように

    ネタバレ レビューを表示する

    一度レビューしましたが読み進めましたので改めて。
    初めは小学校時代の思われ人を探す痛いアラサーと思っていましたが、(事実そうなのですが)大量無料にて読み進めましたが、こうちゃんとの真の意味での再会の場面は何とも切なかった。
    美しく眩しいスターになったこうちゃん、かたや頭にクリップ、ヨレヨレボサボサのヒロイン。あぁ、普段から綺麗の努力をしておけばと後悔するヒロイン。こうちゃんに、汚いモノを見るような目で見られたと(勝手に)思うヒロイン。
    わかる、わかるよ〜。また会いたい人や見返したい相手、1人や2人いるものですよね。いつ何時再会してもいいように、日々の努力を頑張りましょう。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    子どもっぽい旦那

    ヒロインがしっかりもの過ぎたんですかね。これからヒロインが傷つく展開になりそうなので読み進めるのが怖いです。”会社で監視するな”って、ラブラブだった頃には出ないセリフですよね。キツイ言い方!自分から口説いて手に入れた女性と結婚できたのに、元カノの存在にフラフラ。結婚といい、子どものことといい、覚悟が足りないんじゃ!

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    アンナが男前!

    ヒロインが美人で男前!決断力、行動力、戦術にも長け、その凛々しい姿に惚れます!ベルばらのオスカル的な?レイヴンと剣術の練習をするシーンは、まさにオスカルとアンドレの様で萌える。ヒロイン頑張れ!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すごく面白かった

    東村アキコ先生らしくコミカルな部分もありながら、ゾクっとする残酷な事件をおしゃれに美しく描いてあります。犯人は不器用で真面目が故に罪を…という感じなので、身勝手なのですが哀しく同情してしまいます。苺さんの作るおかずがすごく美味しそうで、苺さんの出てくるシーンで少しホッとします。
    タラレバの作者さん、こんな雰囲気の漫画も描くのだと驚きです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    マイブーム懐かしい!

    我が子の幼児時代を思い出しながら読みました。
    お気に入りはマイブームのお話。ウチも色んなマイブームがあり、何回も何十回も付き合わされ、もうこちらは飽き飽きしてうんざりしながらも付き合ってました。懐かしい。
    作者さん、仕事しながらよく相手してあげていると思いました。ウチもオムツ外れが遅いと義母にギャーギャー言われましたが、気にせず、おおらかに育てましたが、しっかりしたいい子になりましたよ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    知らない世界でも他人事ではない

    精神を患った家族がいる当事者でなければ知らない世界なので大変興味深く読みました。ですが、突然当事者にもなりうるわけで他人事ではないです。登場する家族の追い詰められた様子、家族であるが故に投げ出すわけにもいかず、読んでいて苦しいです。楽しい作品ではありませんが、目を背けてはいけない現実だと思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    自分を大切に暮らすこと

    何度も繰り返し読んで癒されています。
    私も疲れやすいので、無理はせず、健康は食べ物からという暮らしをしています。若い頃のように行動的に遊ぶことはないけど充分幸せです。色々勉強になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています