5.0
ギフトからのスタートですが楽しめそうです
目論見が全て裏目に運び、予想通りの展開かと思いつつ、貴族とか令嬢とかからしたら、らしくないエピソード満載で、この先楽しめそうです。小動物はたくましいのです。
-
0
46248位 ?
目論見が全て裏目に運び、予想通りの展開かと思いつつ、貴族とか令嬢とかからしたら、らしくないエピソード満載で、この先楽しめそうです。小動物はたくましいのです。
LINEの広告から入り、まだ無料分しか読んでいませんが、物理教師のかけることばのchoiceがなんかはまります。反応するJKも好きです。絵柄も好きなタイプで続けられそう。楽しみです。
領地領民を守るための知識と良識がしっかり身についていてほんと賢い、上に立つものはこうでなくっちゃ。主人公を取り巻く人たちも魅力的です。無能というか、そう育ってしまった結婚相手の公爵、今後主人公の素晴らしさに気づいてって展開があるのかもしれないけど、そのままハッピーエンドでいいのかなとも思ってしまう。今後が楽しみです。
大好きな吉田秋生先生の作品です。どんどん読み進められるし、理解が追いつかなくって読み返したり、現実に起こってるんじゃないのってくらいしっかり調べてるんだろうな。もうどの登場人物にも感情移入して、胸が締め付けられる。泣けるよ。
鎖国下みたいだったり、倭の国みたい。突然嫁を求めてやってきたまるで文化の違う人たち。単純に恐れしかないだろうな。でもおおらかというか、同じ国の人も呆れるような屈託のなさ。理解しようとする力ってすごい。ピュアな2人だからこそだね。幸せであれと応援できます。
魔導師というと復讐とか転生して使えるようになったとかだけどちょっと違うみたい。ヒロインの過去とヒーロー?の過去、深い因縁のもと今があるって面白い。過去も今も背景にある魔法教育省ってなかなか非道というか、2人がどう乗り越えていくのか楽しみ。
医龍や幽霊塔を描いた作者の作品なので読み始めてみました。どう感想を綴ったらいいのか、怖いような気持ち悪いような、謎を明かしたいような、なんな人いる的な、そっか、だから映画になるのかって感じです。
かなりの生活困窮で勉強できてるんならもう少し打開策があるのでは?と思ってしまうが、そこがこのお話の肝なのでとりあえず置いとく。ちょっと、かなり、情報に疎すぎてなんか危ない方向に流れそう。3人のイケメンも謎なり事情を抱えていそう。毎日無料分読んでからまた考えよう。
悲惨な状況から巻き掛けさを図ろうと知恵を巡らせるヒロイン。色々謎が解き明かされていくのだろうと期待できます。絵柄がもう少し表情豊かというか、宝石という設定ならではの表現というかなんかね。まだ途中だけど最後まで面白く読めますように。
なんじゃあの男って元婚約者、別れて正解でしょ、気持ち悪いやつ。それにしても社員食堂で働いてたのに、化粧品メーカーでバリバリ働く人になったのにもびっくり。顔が好みの年下陽希さん、収益化できるほどの動画配信者と製薬会社の常務、まだ無料分しか読んでないので謎だしこれからが楽しみ。とにかく頑張るアヤちゃん報われて。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される