3.0
絵はきれいだし、読み出したら読み出したで、どんどん読み進めていくんですけど、ハマるってほどではないんだよなぁ。ぬるいというか。BLの読み過ぎかな?
-
0
4257位 ?
絵はきれいだし、読み出したら読み出したで、どんどん読み進めていくんですけど、ハマるってほどではないんだよなぁ。ぬるいというか。BLの読み過ぎかな?
宮中で起きる事件を薬の知識で解き明かしていくミステリー漫画。絵も見やすいし、宮中での生活はもちろんのこと、猫猫がたまに外に出ては、また事件に巻き込まれて…と単純に面白い。猫猫の生い立ちも、悲しいけれど、悲しいだけではなくて…まぁ、読んでみて。
ひとりで生きていく覚悟をした独身女の現実がリアル。決して、ネガティブな意味ではなく、良くも悪くも身体やお金、仕事、ひとりで生きていく為の準備はいるよなぁと考えさせられます。自身は40歳も過ぎ、身体の心配も出てきたので、ぼちぼち本気で身体のことや、先のことを考えないとなぁって。決して無理せず、ゆる〜く薬膳を取り入れたり、人間関係の断捨離で、ストレスを溜めない工夫大事だなと思いました。
モヤモヤが半端ない。バッドエンドもいいとこだよ。来世がハッピーなら良いってわけでもないからね。そもそも夫婦で人を殺めた上に共犯って、それが大事な人を守る為だったとしても、正当化は難しいぞ。1話が短か過ぎるのも、不満の要因の1つです。
なんか少し前に流行っていたみたいなので、今更ながら読んでみたらハマっちゃいました。
彼氏がきっかけでネトゲにハマったヒロインの茜だが、ネトゲ内で彼氏をとられて振られていまい、彼氏を見返す為に彼氏も来るであろうネトゲのイベントにオシャレして参戦。ところが、新しい彼女と来ている元カレを見て、さらに傷心。そんな中、ネトゲ内で有名かつイケメンの山田と出会い…
今までそっけなかった山田が、茜を守ったり、励ましたりする姿や言葉にキュンとします。久々にどハマりしてしまった。まだ全部は読んでいないので、毎日楽しみに読みます。
登場人物がみんな可愛い。山口くんもそうだし、ヒロインも可愛い。ストーリーや絵は少女漫画らしいというか王道な感じです。ちょっと甘酸っぱい感じがなんとも言えない。もう忘れてしまった感覚だ。笑
世間的には鬼上司と言われている相手が、激甘彼氏に…みたいな話は多いですが、上司である最上に、ヒロインの美月は尊敬とは別の感情が芽生えていることはチラリと描かれているものの、恋愛に発展していくのか分からない感じ。今のところ恋愛要素よりもお仕事漫画の要素が強く、美月に敵対心を持つ陽菜が嫌がらせを仕掛けてきて、鬼上司に迷惑が掛かるように業務上で支障をきたしていて、というところで無料分が終了。上司である最上は、美月を信じるのか、陽菜の思惑通りにことが進むのか、地味に気になります。
過去に行った様々なイタズラが、今になってあちこちから復讐を受ける紗凪。そんな時に救世主の如く現れた夏目巡は、過去に紗凪が傷つけた相手で、彼も紗凪に復讐する為にやってきた。復讐するためにやってきたのに、既に他の相手から執拗な嫌がらせを受ける紗凪を見て、複雑な思いを抱く。復讐心とは裏腹に、紗凪を愛しいと思う気持ちが芽生えた夏目と良い感じになるも、何かと邪魔が入り中々ラブラブに発展しません。少しだけサスペンス要素もあり、目が離せませんでした。今後、2人はどのように関係の改善をしていくのか気になります。早くラブラブにしてあげてよー。
絵も設定も少女漫画の王道のような作品という印象を受けました。普段、あまり少女漫画を好んで読みませんが、面白そうです。
最近流行りの設定ですか?実家で虐げられて育った娘が、不本意な縁談を受けさせられるも、お互い愛を知り幸せになる話、多いですよね?こちらは無料分しか読んでいない為、結末は知りませんが、そんな臭いがプンプンします。正直、またそれ系かぁ、といった感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
虫かぶり姫