かなえ2024さんの投稿一覧

投稿
84
いいね獲得
25
評価5 18% 15
評価4 31% 26
評価3 27% 23
評価2 19% 16
評価1 5% 4
41 - 50件目/全66件
  1. 評価:3.000 3.0

    ちょっと物足りない

    ネタバレ レビューを表示する

    35歳にならんとする独身を謳歌するユキノさんが、9歳年下の同じ会社の青島君との出会いから、紆余曲折ありながらも社内恋愛に突入し、結婚に到るお話。私的には、エピソードがちょっと物足りない感じでした。結婚後の方が気になります。ユキノさんは、会社を続けて行くんだろうか?妊娠したら、2人の子育てってどう折り合いをつけて行くんだろうかとか。残念だけど…結婚が、ハッピーエンドって物足りないです。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    保育士が、交通事故で子供を守って異世界に転生し、少女アリスと出会い仲良くなり、アリスの保護者騎士に溺愛されるお話。
    毎日無料分しか読んでませんが、何が面白いのかわからないまま…私には、課金して読むまでの魅力を感じない作品でした。残念です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    魔術全盛の時代に、魔剣カスミと共に世界最強の剣士を目指すホロウ少年の冒険談。12話までですが、少年漫画の王道って感じですね。ホロウが、父親や次兄に虐げられて育ったのに、とっても素直な少年。私のような年齢からするとちょっと物足りないかな。でも、これからのホロウの成長を楽しみにしてます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    職人根性が、素敵(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    20話までですが…前世の記憶を持って摩道具師の娘に転生したダリアのお話。
    父の愛情をたっぷり受けながら、魔道具を作りだす楽しさにはまって行くダリア。父の突然の他界後、婚約者の兄弟子の裏切りで辛い想いをしながらも、うつむかず前を向いて進もうとするダリアが素敵です。そして微塵も復讐なんて考えて無い(笑)
    恋人になりそうな騎士の出現も、何処かお仕事優先な感じ。
    職人としてのダリアの活躍と新たな商会の発展が、楽しみです。ダリア、ファイト!応援してます。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    脇役は、同じタイプの巨乳美女ばかり…

    ネタバレ レビューを表示する

    仲間の為に必死の努力をして、天才治癒師となった貧民街出身のゼノス。けれど、仲間と信じていた連中はゼノスの能力に気が付く事もなく、邪魔者扱いにしてパーティーから追い出した。貧民街出身では、正式なヒーラーとして認められないから、闇ヒーラーに転身。ここまでは、まぁまぁですが…その後に出て来る脇役は、ほぼ巨乳の美女ばかり。
    少年漫画3位(週刊?)に期待して、読み始めたのですが、課金して読む気になれませんでした。
    魅力的な作品には、主人公もそうですが、脇役も老若男女惹き付けられるキャラクターが揃います。
    残念ながら、脇役は同じタイプの美女軍団にはガッカリでした。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    34話までの感想で、失礼します。
    北海道から、短大進学の為又従兄弟の千堂寺家に下宿させてもらう事になるヒロイン巴。
    千堂寺家は、巴の又従兄弟四兄弟とその母(巴の母の従姉妹)が空手道場を営んでいる。
    又従兄弟達の空手への取り組みをみるうちに、空手に興味を持ち空手を始める巴。そして、その巴を子供の時から意識していた次男紅竜と愛する女性を失い幼い息子銀竜と共に千堂寺家に帰って来た四男白竜。
    白竜の人柄や空手に憧れ、愛情も感じてしまう巴とその巴と白竜に苛立ち、自分を追い込んで行く紅竜。紅竜の自分自身を傷つけるような練習も試合も、直接的には巴のせいじゃないけど…巴が関わって見えてしまう。白竜の死も。

    好きな作家さんの作品なので読み始めましたが、ちょっと残念。巴の行動が幼いのは、18歳の設定だから仕方ないのか?と思うものの、ストーリー構成に納得が行きませんでした。
    最後まで読みすすめたら、違う感想になったかもしれませんが、続きを読みたい気持ちになれませんでした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    切ない…

    ネタバレ レビューを表示する

    最初、岩明均氏の作品と勘違いして読み始めました。
    運命のいたずらか、筆舌しがたい過酷な状況で生きてきた島崎。日本に戻り何処かピュアな心が、周りにも伝わるものの、戦場に戻るまでの日数が刻まれて行くのが、なんとも切ないです。
    彼を戦場に引き戻すのは、テロ組織LELか?私達平和に見える日本人なのか?
    最後まで、目を話せない。

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    24話までですが…結婚7年目。仲良し夫婦だけど、二人で選択したのは、公認不倫。
    ちょっと私には理解できない。
    なにより、おとやの恋人美月がダメ。
    息子の障害を受け入れる事の出来ない夫や姑に嫌気がさしているのに、その現状から目を背ける為に不倫しているように見える。おとやとの逢瀬の為に、実母に嘘までついて息子を預けるのは、不貞以上に赦せない。
    美月の息子への気持ちも、解りません。美月は、息子を愛してるのか?
    おとやは、そんな美月をどう思っているのか?どんな愛情なのか?もっと読み進めたら、解るのでしょうか?

    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    残念

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史物大好きです。
    淀殿の解釈は色々あって、古今東西沢山の作品が有りますが、この作品はかなり残念な印象です。
    先ず歴史的背景の説明が稚拙で解りずらい。
    浅井家三姉妹の茶々以外の妹二人も、茶々の人生に大きく関わっている筈なのに、ほとんど描かれていません。
    茶々の恋人相馬も、人物背景は描かれず、徳川家での彼の立ち位置もさっぱり解りません。

    人物の描き訳も、年代、男女ともに差異が少なく、デッサンも稚拙に感じます。
    画力は拙くても、物語の構成力とストーリー展開で一気に読ませる作家さんも沢山いらっしゃるので、次の作品に期待します

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    レビュー4以上でしたが…

    ネタバレ レビューを表示する

    レビュー4以上だったので、読み始めました。
    お話は、まさしくタイトル通りでした。残念だったのは、人物の描き訳が今一つで、ヒロインも脇役も見分けるのが私には難しい。なんとなく画面全体も、ざわざわして読みずらい。20話までで、読む事が苦痛になり、挫折しました。
    個人的感想ですが、ストーリーよりも、画力をあげて読みやすくなって貰えたら、嬉しいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています