かなえ2024さんの投稿一覧

投稿
84
いいね獲得
25
評価5 18% 15
評価4 31% 26
評価3 27% 23
評価2 19% 16
評価1 5% 4
61 - 66件目/全66件
  1. 評価:5.000 5.0

    タイトルからのイメージとちょいと違う

    ネタバレ レビューを表示する

    いわゆる転生物?と思ったし、3話辺りまではいきなり万年人参食べて…ストーリー展開がご都合主義な感は否めず。ただ、その後は、段々武功の技量を増していく海苑。強くなればなるほど、その武功の使い方や孤独感に悩む海苑の描き方は、秀作!
    作者の画力もあり、戦闘シーンは少年漫画並みで楽しめます。今後も、超期待してます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ちょっとハマる

    ネタバレ レビューを表示する

    今のところ、無料分読みました。最初、暇潰しのつもりだったけど、アルスが可愛くて(笑)
    よくある転生物、しかも転生前も人柄良いけど…うだつの上がらないタイプ。
    私自身は、ゲームは全くやらないタイプなので、ゲームが下地の漫画苦手なのです。が、少年漫画としては嫌みがなくて、これからどうなる?と期待出来る作品だと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい村上もとか先生の仁。もとか先生の他の作品は結構読んでましたが、仁は初めて。
    よくあるタイムスリップ物では有るけど、現代の医療技術や知識を江戸時代末期に役立ててしまう事に対する戸惑いと悩み。無料分しか読んでませんが、読む価値のある作品だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    81話までの感想です。青年漫画大好きですが、ウロボロス初めて読みました。良くもあしくも、国家権力の闇を一面写し出そうとしてる漫画だと思います。つい最近も、警察の内部告発と思われる事が、国家公務員法違反にされたり。一般企業なら一発アウトのはずの事件が、表面上で無かったかのように処理される。
    知らないふりして生きてる方が楽だけど、身近な疑問符を大事に生きて行きたいですね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    作品タイトルにひかれて

    ネタバレ レビューを表示する

    女性の死に方って、男性と違うの?と単純な疑問符で、読み始めました。
    法医学の意味もろくに知らなかったけど、無情感。
    生と死は、いつも隣合わせだけど…せめて、納得して逝きたいなぁ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まさしくタイトル通り?

    ネタバレ レビューを表示する

    ベリルさん、むやみやたらと善人です。漫画とはいえ、ここまで善人を描かれるといささか違和感はあるものの…外観やその生活スタイルは、私的に無茶苦茶好みのタイプ(笑)
    只、弟子達は皆同様なタイプなのが残念。もう少し各々個性が欲しかった(爆)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています